守谷 サービスエリア (下り)は、茨城県守谷市野木崎にあるサービスエリアです。
常磐自動車道の守谷サービスエリア(下り)は、茨城県守谷市に位置する大型施設です。現在リニューアルが進行中ですが、すでに多くのエリアが新しく生まれ変わり、利用することができます。建物の外観は清潔感があり、ドライバーが立ち寄りやすい雰囲気です。広々とした駐車場のほか、施設周辺にはペット連れでも立ち寄りやすいよう、ドッグランやテラス席も設けられています。

施設全体では工事が行われていましたが、営業は通常通り続けられており、飲食店や売店なども利用することができます。リニューアル中にもかかわらず、動線はわかりやすく整理されていて、ストレスを感じることはありませんでした。何度か訪れると、段階的に完成していく様子も楽しむことができます。

「Pasar (パサール)」という名称は、単なる休憩地点を超えたサービスエリアを目指す意志を込めて作られています。パーキング(P)、サービス(S)、リラクゼーション(R)の三要素を融合させた名称で、移動中にも快適な時間を過ごすことができます。守谷SA下りでもそのコンセプトがしっかり反映されています。

施設の内部には、木のぬくもりを感じるテーブル席が豊富に設けられています。落ち着いた雰囲気の中で、購入した弁当や軽食をゆっくり味わうことができます。テーブルの配置もゆとりがあり、隣の席を気にすることなく過ごすことができます。家族連れや一人での立ち寄りにも適しています。

入口近くにはインフォメーションセンターがあり、交通情報や観光地へのアクセス方法などを案内してもらうことができます。スタッフの対応も丁寧で、不明点があれば気軽に質問することができます。施設の利用方法や現在の渋滞情報もその場で確認することができますので、旅の計画にも役立ちます。

朝の時間帯に営業していた「おこわ米八」は、丁寧に作られた和風弁当を提供しています。素材選びから調理方法まで妥協がなく、特に米の炊き方や味付けにそのこだわりが見えます。「米八の心」と呼ばれる理念のもとで、一つひとつのお弁当が大切に作られていることが感じられます。

購入したのは、田舎栗おこわや五目おこわなど4つがセットになった弁当です。ほんのりとした甘さが際立つ栗と、具材の旨味が詰まった五目のバランスが絶妙です。冷めても美味しくいただくことができますので、車内やベンチでゆっくり味わうのにもぴったりです。見た目も上品で、旅のスタートを彩る内容でした。

リニューアル中ながらも、すでに快適な空間として機能している守谷サービスエリア (下り)。木を基調とした温もりある内装、丁寧な案内、そして素材にこだわった食事まで、どの要素にも満足することができます。テラス席やドッグランなど屋外施設も充実しており、移動中の立ち寄り先として非常に有用です。
機会があれば、再度来てみたいですね。
それでは、また。