映える白い砂浜と波打ち際 大森ふるさとの浜辺公園 白砂の浜辺

大森ふるさとの浜辺公園 白砂の浜辺は、東京都大田区ふるさとの浜辺公園にある砂浜です。

大森ふるさとの浜辺公園 白砂の浜辺

大森ふるさとの浜辺公園は大田区を流れる内川の河口部分を埋め立て、2007年に開園した公園です。白砂の浜辺は大森ふるさとの浜辺公園の南側にある砂浜です。

大森ふるさとの浜辺公園 白砂の浜辺

白砂の浜辺はかなり綺麗に整備された人工ビーチです。綺麗な芝生や屋根付きのベンチなどもあります。羽田空港が近くにあるので、海と空を背景に飛行機を眺めながら時が経つのを楽しむことができます。

大森ふるさとの浜辺公園 白砂の浜辺

白く美しい砂浜は小豆島から運んだ白砂です。人工の干潟や入江もあり、かつての大森の姿を再現しているそうです。

大森ふるさとの浜辺公園 白砂の浜辺

工場や倉庫に囲まれている白砂の浜辺では遊泳はできませんが、磯遊びや水遊びなど気軽にビーチ気分を味わい楽しむことができます。綺麗な砂浜と波打ち際はとても映える素敵な場所ですね。

大森ふるさとの浜辺公園 白砂の浜辺 レストハウス

白砂の海辺にはレストハウスがあります。屋内と屋外に席があり、休憩フロアも無料で利用できます。

大森ふるさとの浜辺公園 白砂の浜辺 レストハウス

レストハウス内では土日祝日には軽食が販売され、食事をしながら白砂の浜辺を一望できます。コインロッカーやシャワー室、砂を洗い流すための手足洗い場までも用意されているそうです。

大森ふるさとの浜辺公園 白砂の浜辺

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

歩いて観察できる干潟遊歩道 東京港野鳥公園 ネイチャーセンター がた潟ウォーク

東京港野鳥公園 ネイチャーセンター がた潟ウォークは、東京都大田区東海にある遊歩道です。

東京港野鳥公園 ネイチャーセンター

東京港野鳥公園は一年を通じてバードウォッチングを楽しむことができる公園です。自然に親しみ、自然に学ぶ行事も行われています。ネイチャーセンターは東観察広場と2号観察小屋の間にある観察案内所です。

東京港野鳥公園 ネイチャーセンター がた潟ウォーク

ネイチャーセンターの地下1階には、がた潟ウォークと呼ばれる干潟遊歩道があります。

東京港野鳥公園 ネイチャーセンター がた潟ウォーク

1階の観察ロビーには床の一部が空いた場所があり、そこから少しだけ干潟を観察することができるようになっていました。

東京港野鳥公園 ネイチャーセンター がた潟ウォーク

地下1階に降りると、がた潟ウォークの遊歩道を歩くことができます。頭上にはネイチャーセンターがあるので雨は凌げますが夏と冬は気温が厳しく、風も防ぐことができないリアルな干潟です。

東京港野鳥公園 ネイチャーセンター がた潟ウォーク

幅が細い遊歩道なので歩く際は注意が必要です。干潟の上の遊歩道からは、カニやトビハゼなどの干潟に生息している生き物を間近に観察することができます。

東京港野鳥公園 ネイチャーセンター がた潟ウォーク

淡水と海水が混じった汽水の潮入りの池が目の前にあり、干潟の様子がよく分かります。

東京港野鳥公園 ネイチャーセンター がた潟ウォーク

がた潟ウォークからは、木々に生息する鳥たちも観察することができます。三脚は利用できませんが、窓がないので望遠レンズを使ってワイドに観察できますね。

東京港野鳥公園 ネイチャーセンター がた潟ウォーク

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。

ローラーすべり台や四葉のクローバー探しが楽しい 大森ふるさとの浜辺公園 ふるさとの広場

大森ふるさとの浜辺公園 ふるさとの広場は、東京都大田区平和の森公園にある公園です。

大森ふるさとの浜辺公園 ふるさとの広場

大森ふるさとの浜辺公園は、大田区を流れる内川の河口部分を埋め立てて作られ、2007年に開園した公園です。公園は、海と自然に触れ合える場所として多くの人々に親しまれています。

大森ふるさとの浜辺公園 ふるさとの広場 東屋

大森ふるさとの浜辺公園には、広い芝生広場や遊歩道、東屋などがあり、地域の住民や観光客にとって憩いの場となっています。特に、海辺の雰囲気を感じられるスポットや、潮風を楽しみながら散策できるエリアが魅力的です。

大森ふるさとの浜辺公園 白詰草(しろつめぐさ)

ふるさとの広場は、広大な芝生が広がり、その中にはクローバーが大量に生えています。春から夏にかけて、緑豊かな景色が広がり、クローバーの葉が一面に広がっているのが特徴です。四葉のクローバーを探すのも楽しみの一つですが、見つけるのはなかなか難しいですね。

大森ふるさとの浜辺公園

ふるさとの広場内には、小高い原っぱの丘があり、その丘の上にはローラーすべり台があります。ローラーすべり台は、子どもたちに大人気のアトラクションです。丘の上から一気に滑り降りる爽快感は、楽しさを提供してくれます。

大森ふるさとの浜辺公園 ふるさとの広場 ローラーすべり台

ローラーすべり台は、長さ約100メートルほどあり、まるでミニチュアのおもちゃのように可愛らしい見た目が特徴です。丘の上まで歩いて登るのも楽しみの一部で、登りながらワクワク感が高まります。

大森ふるさとの浜辺公園 ふるさとの広場 ローラーすべり台

すべり口に到着すると、いよいよ滑る瞬間が訪れます。ローラーすべり台の上から見下ろす景色は、ワクワクします。

大森ふるさとの浜辺公園 ふるさとの広場 ローラーすべり台

適度な速度で風を感じながら滑ると、爽快感とともに気分がリフレッシュします。ローラーがやさしく滑らかで、スピード感も程よく、何度でも楽しむことができ、大満足のスポットです。

大森ふるさとの浜辺公園 ふるさとの広場

大森ふるさとの浜辺公園は、自然と遊具が調和した、家族や友人とリラックスしながら楽しめる広々とした公園です。

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。

  • 2022/05/31 初版
  • 2024/01/28 更新