県下最大級 山梨県の特産品を販売 里の駅いちのみや

里の駅いちのみやは、山梨県笛吹市一宮町東原にある土産物店です。

里の駅いちのみや

里の駅いちのみやは、地元特産野菜・果物・ワイン・お土産など多数の取り扱いがある土産物店です。勝沼バイパス沿いにあり、大きな駐車場を併設しているので、とてもアクセスがしやすいお店です。

里の駅いちのみや

店内では、山梨県の名産品であるワイン、ほうとう、信玄餅、桃、ぶどうなど、さまざまな特産品が販売されています。地元の農家が作った新鮮な野菜や果物も販売されていて、お土産や贈り物にぴったりです。

里の駅いちのみや

店内にはパン工房があり、焼きたてのパンが提供されています。そして、ほうとうや信玄餅などの山梨の郷土料理を味わうことができる1,000名が収容可能な和食レストランもあります。

里の駅いちのみや

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

多摩川に架かる橋 御岳橋

御岳橋は、東京都青梅市御岳本町にある橋です。

御岳橋

御岳橋は、多摩川に架かる橋です。国道411号青梅街道、都道201号吉野街道、都道45号奥多摩青梅線を結ぶ御岳橋は、東日本旅客鉄道青梅線の御嶽駅のすぐそばに位置しています。橋の上からは、御岳渓谷の清流や周囲の山々を眺めることができ、心地よいひとときを過ごすことができます。

御岳橋

御岳橋の長さは約80メートルです。橋の名称は、かつて萬年橋と呼ばれていましたが、その後、高橋、新高橋に名称がが変わります。御岳橋は1929年に一代目が建築され、現在は、1971年に竣工した二代目の橋です。

御岳橋

御岳橋は、御岳渓谷の絶景スポットとして知られ、御嶽神社への参拝道としても利用されています。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

名物「山菜釜めし」が自慢 奥多摩湖レストセンター 丸井亭

奥多摩湖レストセンター 丸井亭は、東京都西多摩郡奥多摩町川野にあるレストランです。

奥多摩湖レストセンター 丸井亭

奥多摩湖レストセンター 丸井亭は、四季折々の美しい姿を見せる奥多摩湖にあるレストランです。丸井亭では、山菜をたっぷり炊き込んだ名物「山菜釜めし」が自慢です。店舗前には、大きな釜のオブジェが置かれています。

奥多摩湖レストセンター 丸井亭

丸井亭には大型バス20台、乗用車なら150台も収容できる大きな駐車場があり、少人数から団体まで対応しています。訪れたのは13時を過ぎていたので、数名の来店者がいましたが、店内は空いていました。

奥多摩湖レストセンター 丸井亭

店内でのイートインはもちろん、テイクアウトにも対応しています。丸井亭には、レストランと売店のコーナーがあります。レストランでは、山菜釜めしや魚介類料理などの食事を楽しむことができ、売店では、奥多摩湖の銘菓やお土産などを購入することができます。

奥多摩湖レストセンター 丸井亭

丸井亭の看板メニューは名物「山菜釜めし」ですが、そば、うどん、カレーライス、おでんなど、味自慢のメニューもあります。

奥多摩湖レストセンター 丸井亭

お茶などはセルフサービスになっています。

奥多摩湖レストセンター 丸井亭

今回は、丸井亭の看板メニューの名物「釜飯し」を注文しました。奥多摩湖周辺で採れた山菜をたっぷり使った釜めしで、観光客や地元の人に愛されています。

奥多摩湖レストセンター 丸井亭

具のひとつひとつが大粒で、味がしっかり染み込み、ご飯は、釜で炊き上げられたふっくらとした炊き加減です。山菜の旨味が染み込んでいるので、とても美味しい釜飯です。

奥多摩湖レストセンター 丸井亭

丸井亭は、奥多摩湖を訪れる際に立ち寄りたいスポットですね。

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。