河口湖畔にある風光明媚なオアシス 道の駅かつやま

道の駅かつやまは、山梨県南都留郡富士河口湖町勝山にある道の駅です。

道の駅かつやま

道の駅かつやまは河口湖畔にあり、目の前には小海公園の芝生が広がる道の駅です。観光案内や交通情報を提供したり、ショップやレストランが併設されていて、食事も楽しめる道の駅です。

円形展望台

建物は木造で一部2階建てで、屋上には円形展望台があります。今日は快晴で雲ひとつありません。ベンチに座り上を見上げると、とても透明な青空がどこまでも広がっていました。

小海公園

西の方向には河口湖と、小海公園の芝生を見ることができます。夏の時期は、小海公園は一面芝生になるので、シートをひいてピクニックすると、とても楽しそうですね。

小海公園

冬の時期は、芝生の上に雪が積もっています。

河口湖畔

河口湖の湖面には、建物のようなものが浮いて見えました。調べてみても、情報は出てきませんね。

河口湖畔

道の駅かつやまから見える、河口湖に映える夕日はとても美しく素敵に見えるそうなので、次回は夕暮れの時間帯に来てみたいと思います。

それでは、また。

  • 2017/5/20 初版
  • 2020/11/14 更新
  • 2022/2/22 更新

珍オブジェ 道の駅さとみ

道の駅さとみは、常陸太田市から福島へと抜ける国道349号線沿い、旧里美地区ののどかな山あいの中にあります。

珍しいオブジェ

これはなんでしょうか…?

珍しいオブジェ

ネットで調べても情報が出て来ませんでした。

珍しいオブジェ

情報が判明次第、もう一度確認しに行きたいと思います。

それでは、また。

東京唯一の道の駅 道の駅 八王子・滝山

道の駅 八王子・滝山は、東京都八王子市滝山町にある道の駅です。

道の駅 八王子・滝山

道の駅 八王子・滝山は、東京都にある初の道の駅、東京都唯一の道の駅です。

道の駅 八王子・滝山 いちご

館内では、地元八王子で栽培された野菜や果物、畜産物などが販売され、東京の恵みが集まっています。

道の駅 八王子・滝山 辛ネギ味噌ラーメン

館内では、和カフェや八王子自社製麺所直送のそばとうどんなどの軽食が楽しめるようになっています。八王子の牛乳を使ったソフトクリームや四季折々の地元食材を使ったジェラートは、とても人気があるそうです。

今回は、ガッツリ系の辛ネギ味噌ラーメンを注文してみました。辛さバツグンのネギがふんだんに入っていて、とても美味しいですね。

道の駅 八王子・滝山 かいこの一生

館内では、八王子は古くから養蚕(ようさん)や織物が盛んであったことから、「かいこの一生」など地元にちなんだ商品なども販売されています。

道の駅 八王子・滝山 イベント

訪れた時、福島県楢葉町の特産品を中心とした、福島浜通りの産品販売を行うイベントが行われていました。

道の駅 八王子・滝山 イベント

イベントでは、福島12市町村のパネルが展示され、アルコールスプレーのケースを配布していました。

道の駅 八王子・滝山では、定期的にイベントが開催されているので、何度でも足を運んでしまいますね。機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。

  • 2019/06/22 初版
  • 2019/07/06 更新
  • 2019/12/01 更新
  • 2022/04/10 更新
  • 2022/06/25 更新