日本近代彫刻界の巨匠 平櫛田中彫刻美術館

平櫛田中(ひらくし又はひらぐしでんちゅう)彫刻美術館は、東京都小平市にある美術館です。

玉川上水と五日市街道が近くにあり、自然豊かなこの場所で晩年を暮らし、素晴らしい作品を数々残したそうです。

エントランス

晩年の邸宅を記念館として併設し、彫刻の細工の細かさが美しく、ゆったりと見られる美術館です。

撮影禁止のため、購入したハガキをご覧ください。

平櫛田中の書には「60、70ははなたれこぞう、男ざかりは100から100から」とあるように、当時、亡くなった時点では男性長寿日本一の人物だったそうです。

尋牛

禅の悟道「尋牛」は、自らを探し求めてようやく自分を見つけだすことを表しています。

平櫛田中は「何年も彫刻を業としているが、いまだに真の彫刻が分からない私自身の姿だ」と述べていたそうですね。

100歳を超えても創作意欲が衰えなかった平櫛田中の作品を鑑賞できる平櫛田中彫刻美術館。

機会があれば、再度来てみたいですね。

浮世絵ねこの世界展 八王子市夢美術館

八王子市夢美術館は、東京都八王子市八日町にある美術館です。

八王子市夢美術館

八王子市夢美術館は大きな施設ではないですが、年6回程度の特別展(企画展示)を開催し、年間を通して常設展(収蔵品展示)を行っています。

ビュータワー八王子の2階にエントランスがありました。

浮世絵ねこの世界展

今日の企画展は、浮世絵ねこの世界展ですね。

猫は大人気なペットですが、多彩な表情を見せてくれる猫は、私たちにとって、もはやペットという領域を超え、友人ともいえる存在です。

江戸・明治時代の浮世絵師たちは、そのような愛らしい猫たちの姿を、人間の傍で幸せそうに振る舞う猫、擬人化され人間のように振る舞う猫、そして妖怪化け猫、などとさまざまな形で描き出しました。

展示では、歌川国芳、歌川広重、歌川国貞、歌川豊国、渓斎英泉など、人気の浮世絵師たちが様々な個性で描いた「浮世絵ねこの世界」を鑑賞することができます。

浮世絵ねこの世界展

撮影禁止のため展示内容の写真はありませんが、八王子市夢美術館では、日常生活の中で様々な美術品とふれあい、豊かな感性を育み、魅力あるまちづくりの拠点となるような美術館を目指しているようです。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

ぐるっとパスで汐留へ パナソニック東京汐留ビル 電通本社ビル 汐留シティーセンター

汐留は、東京都港区東新橋にある地区です。

ぐるっとパス

ぐるっとパスは、東京を中心とする美術館や博物館等の入場券や割引券がセットになったお得なチケットです。都営地下鉄や都営バスの1日乗り放題のチケット2枚とセット販売されていて、2日に渡って都内を観光できます。

電通本社ビル

今日はいい天気だったので、1日乗り放題チケットを使って汐留に来ました。電通と書かれの大きな建物が見えますが、横から見ると南側を曲面としたブーメラン状の断面がとても美しいビルです。

獅子舞

汐留は新橋駅の近くにあり、新橋駅西口広場(SL広場)付近はお祭りが行われ、黄金の獅子舞が展示されていました。

パナソニック東京汐留ビル

パナソニック東京汐留ビルは、パナソニックのショウルームやパナソニック汐留美術館のあるビルです。

建築業の許可票

パナソニック東京汐留ビルは、当時の松下電工、現在のパナソニックの東京本社ビルとなってるので建築業の許可票が設置されていました。

旧新橋停車場 鉄道歴史展示室

隣接している鉄道歴史展示室が見えました。1872年に開業した日本最初の鉄道ターミナル「新橋停車場」の駅舎外観を当時と同じ場所に出来る限り忠実に再現したそうです。

パナソニック汐留美術館

パナソニック汐留美術館は、フランスの画家ジョルジュ・ルオーの絵画などを常設展示した美術館です。パナソニックの社業と関わりの深い建築と住まいをテーマとした企画展示も行われています。

さち福や

汐留シティセンターはグルメな美味しいランチが楽しめるビルです。B1と地上階には食事処のテナントがたくさん入っています。

牛カツ

今日はカツを食べたい気分だったので、さち福やの牛カツを頂きました。

お腹一杯になったので、今からぐるっとパスを使って都内の美術館や博物館を観光してきたいと思います。

それでは、また。