
この旧安田庭園は江戸時代の元禄時代に本庄松平藩の下屋敷の庭園として造られました。
隅田川の水を引き入れる潮入り回遊式庭園で、江戸名園のひとつに数えられていました。現在では人工式ながらも潮の干満を再現し、変化に富んだ風景が見られます。
この庭園は明治に入り安田財閥のものとなり、その後大正末期に東京市に寄贈されています。
現在の庭園は関東大震災で焼失してしまい、復元されたものとなります。
周りはビルですが、都会の中の日本庭園景観も素敵です。
◆基本情報◆
所在地
〒130-0015
東京都墨田区横網1-12-1
交通アクセス
(1)JR総武線両国駅から徒歩で5分
開園時間
8:30~16:30
休館日
年末年始
料金:無料
情報
東京都指定名勝
ホームページhttps://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/kouen/yasudateien.html