一皿一皿を最高の品質で提供 はま寿司 川崎生田店

はま寿司 川崎生田店は、神奈川県川崎市多摩区生田にある回転寿司屋です。

はま寿司 川崎生田店

はま寿司は、一皿一皿を最高の品質で提供することをモットーに、とれたてのネタを新鮮なままに食べることができる回転寿司屋です。シャリや醤油、店内調理にもとことんこだわり、寿司の美味しさを引き立てています。

はま寿司 川崎生田店

はま寿司は、入店から会計までとてもスムーズです。入店受付は電子パネル、寿司の注文は各テーブルのタブレット、最後の会計はレジで店員さんにお願いする流れです。

はま寿司 川崎生田店

はま寿司では、特製だし醤油、日高昆布醤油、さしみ醤油、濃口醤油など各種醤油を取り揃えています。同じ寿司ネタでも醤油を変えることで新しい味わいや発見をすることができます。

はま寿司 川崎生田店 天然赤えび (2023/10/21)

天然赤えびは、濃厚な旨味が楽しめる人気ネタです。天然の赤えびは身が引き締まっていて、甘みや旨味がぎっしり詰まっています。食べごたえのあるサイズで、ぷりぷりの食感と濃厚な旨味が口いっぱいに広がります。

はま寿司 川崎生田店 天然赤えび 塩レモン

天然赤えびには、「天然赤えび 塩レモン」や「炙り天然赤えび 塩レモン」などのメニューもあります。

炙りえんがわを注文しました。少しだけ炙ってあり、大葉が入っているのが特徴です。程よい脂が乗っていて口の中で醤油と絡み合って優しい甘さを感じます。

はま寿司 川崎生田店 えんがわ (2023/10/21)

えんがわは食べた瞬間にとろけ始め、脂の旨みが口の中に広がります。醤油やわさびと非常に相性が良く、何皿でも食べたくなる美味しさです。

はま寿司 川崎生田店 炙りうなぎ

炙りうなぎは、うなぎを香ばしく炙った一品です。照りツヤのある見た目が食欲をそそります。ふっくらとした食感で、甘辛いタレが絶妙な味わいで、コスパも味も大満足の一品です。

はま寿司 川崎生田店 納豆巻き

納豆巻きは、風味のよい海苔をふんだんに使った納豆巻きです。口溶けのよい納豆と大葉が入ったはま寿司の納豆巻きは、昆布醤油と相性が抜群ですね。

はま寿司 川崎生田店 鉄火巻 (2023/10/21)

はま寿司の鉄火巻は、赤身がメインで、酢飯との相性も抜群の定番商品です。醤油やわさびを添えて、そのまま食べたり、ガリと一緒に食べたりと、様々な楽しみ方ができます。

なんこつの唐揚げも注文しました。お寿司とは味の方向性が異なり、脂を楽しめる一品です。味はしっかりと付いていて、外はサクサク、中はコリコリした食感がクセになります。

はま寿司 川崎生田店 あさりみそ汁

あさりみそ汁は、小ねぎの入ったあさりの味噌汁です。あさりはぷにぷにとしていて食感がよく出汁が効いたスープは、体に染み入る感じでとても美味しいく感じます。

あおさみそ汁を注文しました。あおさは健康に良いイメージがあり、具材はあおさとネギの非常にシンプルなお味噌汁です。味付けはちょうど良く、だしも十分に効いていて、あおさの香りも楽しめます。お寿司との相性が抜群ですね。

はま寿司 川崎生田店 サーモン (2023/10/21)

サーモンは、人気のある寿司ネタの一つです。サーモンは鮮やかなピンク色と豊かな脂の乗った身が特徴で、口の中でふわっとした食感と濃厚な味わいを楽しむことができます。

はま寿司 川崎生田店 さばの押し寿司

さばの押し寿司は、酢飯と焼きさばを組み合わせた寿司です。焼きさばの旨味と酢飯の酸味が絶妙にマッチし、さっぱりとした味わいと風味が楽しめます。

まぐろはとても肉厚で、濃いうま味が口一杯に広がり、ねっとりまとわりつく舌触りが楽しめます。はま寿司では品質管理には特にこだわりがあり、海水と同じ濃度の塩水でじっくりと解凍する温塩水解凍方法を採用し、食べる直前まで湿度の高い冷蔵庫で保管することで、鮮度と品質を落とさない細やかな管理をしているそうです。

たらマヨは、山盛りのたらことマヨネーズの軍艦巻きです。たらことマヨネーズが絶妙にマッチしていて味は濃いめ、とても美味しく感じます。

はま寿司 川崎生田店 サラダ軍艦三種盛りシーフード・コーン・ツナ

サラダ軍艦三種盛りシーフード・コーン・ツナは、エビ、イカ、タコなどのシーフード、コーン、キュウリ、コーンフレークなどをマヨネーズで和えたコーンサラダ、ツナ、マヨネーズ、玉ねぎなどを和えたツナサラダの3貫セットメニューです。プリプリとした食感、まろやかな味わい、甘みと酸味のバランスを一度に楽しめる、リピートしたい一品です。

はま寿司 川崎生田店 釜揚げ白えびつつみ

釜揚げ白えびつつみは、白えびをふんだんに使った、見た目も華やかで贅沢な一品です。白えびは、その透明感のある美しい見た目から「富山湾の宝石」とも呼ばれる、上品な甘さとコクのある味わいが特徴の小型のエビです。一口食べると、白えびのプリプリとした食感と、濃厚な甘みが口いっぱいに広がります。

はま寿司 川崎生田店 わさびなす

わさびなすは、漬け込んだナスの旨味とわさびの辛味が絶妙にマッチしている一品です。ナスは柔らかく、それでいてシャキシャキとした食感があり、口の中でわさびのツーンとした味わいとナスの風味を一度に楽しめます。

はま寿司 川崎生田店 いか天握り

いか天握りは、サクサクの衣とプリプリのイカが美味しい、定番メニューの一つです。ネタの大きさも十分なので、コストパフォーマンスも高いです。醤油やわさびはもちろん、マヨネーズや七味マヨネーズをかけても美味しくいただけます。

はま寿司 川崎生田店 あんきも

あんきもは、濃厚なフォアグラの独特の風味が特徴の軍艦です。フォアグラのような濃厚な甘みとコクがありつつも、魚介類特有の磯の香りが加わった奥深い味わいがあり、軍艦海苔の組み合わせが相まって、絶妙な味わいのある一品です。

はま寿司 川崎生田店 旨だし厚焼きたまご (2022/04/16)

旨だし厚焼きたまごは、だしの旨味と甘みが特徴的です。フワフワとした食感で、口に含むとしっとりとした半熟のたまごが楽しめます。だしの風味もしっかり感じられる一方、ほのかな甘みが加わることで、食べやすい味わいに仕上がっています。

はま寿司 川崎生田店 旨だしたこ焼き (2022/04/16)

旨だしたこ焼きは、ひとくちサイズのたこ焼きをだし汁に浸した、アツアツでジューシーな人気サイドメニューです。旨だしたこ焼きは、外側がカリッと香ばしく、中はとろっとろの柔らかい食感です。

はま寿司 川崎生田店 (2023/10/21)

はま寿司 川崎生田店では、横長のディスプレイにお寿司が流れています。タッチすることで注文でき、通りすぎたお寿司は、スクロールすることで戻すことができます。はま寿司では、フードロス削減に向けた取り組みを積極的に推進しています。

はま寿司 川崎生田店

はま寿司の「はまカフェ」は、回転寿司店とは思えない充実したカフェメニューを提供しています。ドリンクやデザートも販売しているので、お寿司を食べた後は、ゆっくりとカフェタイムを楽しむことができます。

はま寿司 川崎生田店 コーヒーゼリー

コーヒーゼリーは、なめらかな食感とほろ苦い味わいが魅力のデザートです。コーヒーゼリーは、しっかりと冷やされて、なめらかな食感です。甘さ控えめのコーヒーゼリーは、ほろ苦い味わいが特徴です。

はま寿司 川崎生田店 コーヒーゼリー (バニラアイスのせ)

コーヒーゼリー (バニラアイスのせ)は、ほろ苦いコーヒーゼリーに、冷たいバニラアイスが絶妙にマッチしたデザートです。厳選されたコーヒー豆を使用しているので、香り豊かなコーヒーゼリーに仕上げています。まろやかな味わいのバニラアイスは、コーヒーゼリーのほろ苦さを引き立てています。

はま寿司のアイスコーヒーは、挽きたてのコーヒー豆を丁寧に抽出した、香り豊かな味わいです。苦味が少なく飲みやすいので、食後やデザートと一緒に飲むのにもぴったりです。

はま寿司 川崎生田店 (2023/10/21)

はま寿司は、新鮮なネタと豊富なメニューをお手頃な価格で楽しむことができる回転寿司チェーン店です。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

  • 2022/04/16 初版
  • 2023/08/05 更新
  • 2023/10/21 更新