島猫パラダイス 久高島公園

久高島公園は、沖縄県南城市知念久高 久高島にある公園です。

久高島公園

久高島は猫が多いことで有名です。猫のために島へ来る人もいるそうです。

久高島公園は港に近いので、船を待つときに利用する公園として使われているようですが、園内のベンチは既に猫たちによって占領されていました。

人に慣れているので触られても全く逃げる気配がないですね。

家猫と同じように好きなだけポンポンしてかわいがることができます。

こちらの猫も近づいても無反応です。

おなかツンツンできそうなほど無防備ですね。

猫と触れ合えることのできる神の島、久高島。

機会があれば、再度猫たちに会いに来てみたいですね。

それでは、また。

白浜天然ビーチ徒歩0分リザンシーパークホテル谷茶ベイ

リザンシーパークホテル谷茶ベイは、沖縄県国頭郡恩納村谷茶にあるホテルです。

リザンシーパークホテル谷茶ベイ

リザンシーパークホテル谷茶ベイは沖縄海岸国定公園に位置する贅沢なロケーションにあり、県内最大級のリゾートホテルです。

リザンシーパークホテル谷茶ベイ

ホテル目の前は全長800メートルの砂浜があり、色々なマリンスポーツが楽しめるそうです。

リザン・ル ・アン ジュマリー教会

海辺には、海と空に包まれて幸せを願うリザンリゾートウエディングが行える式場がありました。

リザン・ル ・アン ジュマリー教会は、地中海に立つ教会をイメージして立てられているそうです。

ビーチ

ホテルはビーチの目の前に位置しているので、徒歩0分でこの風景に出会うことができます。

早朝や夕暮れ時など散策するには最高のロケーションですね。

イルミネーション

夜には華やかなイルミネーションがキラキラと輝き、ロマンティックな優しい光がとても幻想的です。

テラス席の周りも、美しいイルミネーションで彩られていますね。

レインボープール

キラキラと光る「レインボープール」がありました。

今は冬ですが、夏の時期は観光客が楽しく泳いでいそうですね。

焼肉 美ら浜

敷地内の海沿いにひときわ輝く焼肉の看板がありました。

お腹が減ったらふらりと行ってしまいそうな書体と輝きですね。

ショップ

敷地内にはショップが点在しています。

沖縄の自動販売機でしばしば見かけるさんぴん茶も売っていますね。ちなみに、さんぴん茶とジャスミン茶は基本的に同じお茶だそうです。

沖縄で有名なガラスアクセサリーのひとつのホタルガラスも販売していました。

銀箔とガラスを組み合わせ特殊な技法で作られいて、銀箔に光が反射してキラキラと輝く様子からホタルガラスと呼ばれたそうですが、美しいですね。

空の色を染めるサンセット沖縄の海風と優しい波音が迎えてくれリザンシーパークホテル谷茶ベイ。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

  • 2015/10/25 初版
  • 2015/10/26 更新
  • 2016/10/23 更新

麺匠の心つくし つるとんたん 新宿店

つるとんたん 新宿店は、東京都新宿区歌舞伎町にあるうどん屋です。

明太子うどん

つるとんたんは外食チェーンが大阪府と東京都で展開する関西風うどんのお店です。うどんが高級なお皿に綺麗に盛り付けされ、麺はもちもち味は濃厚でとても美味しいですね。

店内の作りは黒をベースに朱色をところどころに織り交ぜて引き立てる、メリハリのある色使いとなっています。つるとんたんの近くに花園神社がありますが、朱色の手すりなどお店の作りは神社に似ている気がしますね。場所柄外国人が多く来客するので、店内を神社テイストのデザインにしたのかもしれません。

ソフトコーヒー

うどんの後は、ミニストップで食後のソフトアイスコーヒーを頂き、血糖値の上昇を穏やかにしておきました。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。