公園中心部にある円形の静かな湖面 羽生水郷公園 三田ヶ谷池

羽生水郷公園 三田ヶ谷池は、埼玉県羽生市日野手新田にある池です。

羽生水郷公園 三田ヶ谷池

三田ヶ谷池(みたかやぬま)は、羽生水郷公園の中心に位置するほぼ円形の池です。周囲は遊歩道で囲まれているので、さまざまな角度から池を眺めることができます。一周歩いて散歩する地元の人を何人か見かけました。

羽生水郷公園 三田ヶ谷池

冬の三田ヶ谷池は凍りますが、一部の凍っていない場所にはたくさんのカモたちがやってきます。バードウォッチングには最適な場所ともあって、探鳥会などのイベントも行われるそうです。

羽生水郷公園 三田ヶ谷池

春休みや夏休みになると、ボートツアーが行われます。スタッフの解説を聞きながら、池の魚や水辺の生き物を観察したり、景色を楽しむことができます。

羽生水郷公園 三田ヶ谷池

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

土日のみ営業 休場日 カネホン採石場

カネホン採石場は、栃木県宇都宮市大谷町にある鉱山です。

カネホン採石場

カネホン採石場は壮大な景色が広がる驚きの体験やショッピングを楽しめる採石場です。江戸時代から続く露天掘の鉱山で、採掘場を探検したり、石窯ピザ焼き体験なども楽しめる施設です。

カネホン採石場

訪れたときは平日だったので、カネホン採石場は休業日でした。有名なミュージックビデオの撮影現場としても使われたことがあり、営業日には高さ30m以上の大谷石岩壁を空中散歩できるジップラインで遊ぶことができ、宝探しやツアーなども開催されているそうです。

カネホン採石場

次回は営業している時に来てみたいですね。

それでは、また。

子供の遊び場 園内遊具のある 羽生市三田ヶ谷農林公園 キヤッセ羽生

羽生市三田ヶ谷農林公園 キヤッセ羽生は、玉県羽生市三田ケ谷にある公園です。

羽生市三田ヶ谷農林公園 キヤッセ羽生

羽生市三田ヶ谷農林公園 キヤッセ羽生は、バーベキュー広場やそば打ち体験場、遊び場や小高い丘の四季の丘などがある公園です。

羽生市三田ヶ谷農林公園 キヤッセ羽生

キヤッセ羽生は、休日になると、隣のさいたま水族館の観光客が軽食を食べにきたり、公園を散歩しに来たりして、とても混むそうです。公園内には自動販売機やトイレもあり、道の駅のような作りになっています。

園内遊具

公園内には広場や水遊びスペース、そして滑り台などの園内遊具の置かれた場所があります。ゴールデンウィークなど休日になると、様々なイベントが開催されます。

四季の丘

四季の丘は綺麗な花で満たされ散策に最高の場所です。奥に見える建物の中は見所のひとつです。土日祝のみ開く食堂のむじな庵では「モロヘイヤうどん」を食べることができ、地ビール工場では「こぶし花ビール」を飲むことができ、売店の「むじなも市場」では野菜を安く購入できるそうです。

キヤッセ羽生の中央には池があり鯉に餌をあげれるそうです。訪れた時、鴨が毛繕いをしていて、少し近づいたら池中にスイスイ逃げてしまいました。水の中で黄色の足を動かしているのがとても可愛く見えますね。

園内遊具

園内遊具の木に模した滑り台は、脳みそに見える頭の部分がぱっかり割れているようにも思い、見入ってしまいました。

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。