街角のあなたの憩いの場 ミニストップ 南大沢店

ミニストップ 南大沢店は、東京都八王子市南大沢にあるコンビニです。

ミニストップ 南大沢店

ミニストップは 「街角のあなたの憩いの場」をモットーにするコンビニです。ほとんどの店舗でイートインコーナーがあるので夏は涼しく冬は暖かい店内で軽食を食べて休憩ができます。

ミニストップ 南大沢店は駐車場が広くて利用しやすい店舗です。

ミニストップ 南大沢店 宮崎マンゴーソフト/ミックス

ミニストップでは季節に合わせたソフトクリームが販売されています。訪れた時は宮崎マンゴーソフトがシーズンでした。食べてみると、口いっぱいに広がるマンゴーがとても美味しく感じます。程よい甘さでまた食べたくなる美味しさです。

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。

多摩丘陵の斜面に広がる公園 富士見台公園 中央広場 史跡広場

富士見台公園 中央広場 史跡広場は、東京都八王子市下柚木にある広場です。

富士見台公園

多摩丘陵の斜面に広がる富士見台公園は、噴水のある中央広場、虫捕りができる史跡広場など、4つの広場があります。

富士見台公園 中央広場

駐車場のある中央広場付近には、多きな岩の彫刻モニュメントが置かれていました。

富士見台公園 中央広場

中央広場には幅の広い石の階段があり、その先には噴水の出る広場があります。階段状にの円形の窪みに水が溜まる構造で、小さめの噴水台が6つ設置されています。中央広場にはベンチが置かれ、のんびりとくつろげそうな空間ですね。

富士見台公園 中央広場

公園は急な斜面の上にあるので急な斜面が多くありますが、中央広場のふちにそって、なだらかなスロープの散策道があるので坂道が苦手な人でも安心ですね。

富士見台公園 史跡広場

史跡広場では昔の住居跡が復元され、そこには東屋が置かれています。史跡広場では春のお花見の時期には桜が咲きほこり、多くの花見客が訪れるそうです。

富士見台公園 史跡広場 小田屋敷跡

史跡広場 小田屋敷跡には、かまど、そしてテーブルと椅子があり、座りながらのんびりできます。

富士見台公園 史跡広場

公園の周辺では縄文時代などの遺跡が多く発見され、集落跡や土器、鉄製品などが出土したそうです。史跡広場では、古代の息吹を感じながら、園内を散策できます。

富士見台公園

園内の斜面にシートを敷いて読書をしたり、芝生の斜面で遊んだり、多摩丘陵を肌で感じられる富士見台公園。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

1日中遊べる充実した遊具 富士見台公園 遊具広場

富士見台公園 遊具広場は、東京都八王子市下柚木にある広場です。

富士見台公園 遊具広場

富士見台公園 遊具広場は地形の傾斜を利用した広場です。2020年の3月に公園がリニューアルされ、さまざまな遊具が設置されました。

富士見台公園 遊具広場 すべり台

遊具広場の目玉遊具は、高低差11メートル、長さが34メートルもある「ながーい滑り台」です。休日は、順番待ちの列ができるほどの人気のある遊具だそうです。

富士見台公園 遊具広場 すべり台

すべり台のすべり出し口は丘の上にあります。階段を登りすべり台の上に立つととても見晴らしがよく、由木地区の住宅地と遠くの山々まで広く見渡せます。

富士見台公園 遊具広場 すべり台

ローラーすべり台ではないので、比較的ゆるやかなすべり出しですね。横から転落しないように安全柵が設置されているので子供でも安心です。

富士見台公園 遊具広場

遊具広場には、大型複合遊具のアスレチックや、くもの巣タワーなどもあり、休憩用のベンチが設置され、一日中遊べる充実した遊具広場になっていました。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。