悪魔や煩悩を断ち切るための剣 達沢不動明王

達沢不動明王は、福島県耶麻郡猪苗代町蚕養日影山にある寺院です。

達沢不動明王

達沢不動明王は、不動明王を祀る寺院です。周辺の山々を霊場としている修験道の霊場で、修験者たちによって篤く信仰されています。

達沢不動明王

達沢不動の山門の先には、不動明王像とその象徴である「剣」が祀られている祭壇があります。達沢不動は寺としての側面もありますが、一般的には「不動尊を祀る修験の場」として位置づけられることが多く、山岳信仰の場として捉えることができます。

達沢不動明王

達沢不動明王には、剣が多く奉納されています。不動明王の持つ剣は、悪を懲らしめるためのものではなく、悪魔や煩悩を断ち切るための剣だそうです。

達沢不動明王

達沢不動明王のすぐ奥には達沢不動滝(男滝)が見えてきます。達沢不動明王は、不動滝の近くにあることから、不動滝と合わせて観光客にも人気があります。

達沢不動明王

達沢不動明王の前で手を合わせ、自分自身の心の整理をし、煩悩を断ち切って帰ることができれば、気持ちがスッキリして良いですね。

達沢不動滝駐車場

達沢不動明王は、達沢不動滝駐車場まで車でアクセスすることができます。そこからは徒歩になります。

達沢不動明王 手水舎

参道の途中には、手水舎がありました。参拝前に手を清めることで、身を清め、気持ちを整え、心を静めることができます。

達沢不動明王

機会があれば、再度来てみたいですね

それでは、また。

四季の里 郡山緑水苑 牛の木・萬年亀・珪化木・水琴窟

四季の里 郡山緑水苑 牛の木は、福島県本宮市岩根河原にある木です。

四季の里 郡山緑水苑 牛の木

「四季の里 郡山緑水苑」は、福島県郡山市にある四季折々の花々や自然を楽しめる公園です。牛の木は、四季の里 郡山緑水苑のエントランス付近にあります。

四季の里 郡山緑水苑 牛の木

牛の木は、子宝神社と人々の関心を集めている緑水神社のご神木です。ケヤキの古木の牛の木は、推定樹齢600年にもなるそうです。見る角度を変えると、本当に牛の姿をしたように見えますね。

四季の里 郡山緑水苑 萬年亀

その向かい側には、亀姿をした石の「萬年亀」が鎮座しています。

四季の里 郡山緑水苑 萬年亀

こちらも見る角度を変えると、本当に亀の姿をしたように見えますね。

四季の里 郡山緑水苑 珪化木

珪化木(けいかぼく)は太古の昔、繁っていた樹木の幹が土に埋もれ化石になったものです。珪化木は木の幹が地層に埋めれている間に、温泉水や地下水に溶けたケイ酸が木の細胞の中に入り込み沈着し、木の幹全体が二酸化珪素に置き換わったもので、展示されている珪化木はビルマ産だそうです。

四季の里 郡山緑水苑 水琴窟

水琴窟(すいきんくつ)は、小堀遠州が考案した「洞水門」に改良が加えられ「水琴窟」となりました。

四季の里 郡山緑水苑 水琴窟

四季の里 郡山緑水苑では、水琴窟のやさしい音色で心を癒し、楽しむことができます。

四季の里 郡山緑水苑 牛の木

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

見頃の時期を事前に確認 四季の里 郡山緑水苑 アジサイ・クリン草 遊歩道

四季の里 郡山緑水苑 アジサイ・クリン草 遊歩道は、福島県郡山市喜久田町堀之内赤津前にある遊歩道です。

四季の里 郡山緑水苑 アジサイ・クリン草 遊歩道

「四季の里 郡山緑水苑」は、福島県郡山市にある四季折々の花々や自然を楽しめる公園です。アジサイ・クリン草 遊歩道は、四季の里 郡山緑水苑の北エリアにあります。

四季の里 郡山緑水苑 アジサイ・クリン草 遊歩道

アジサイ・クリン草 遊歩道は、美しいアジサイの花やクリン草が楽しめる散策路です。クリン草は、赤やオレンジの実がなる姿が目を引く草です。

四季の里 郡山緑水苑 アジサイ・クリン草 遊歩道

アジサイ・クリン草 遊歩道は、自然に囲まれた散策路で、美しい花々に癒されながら散策することができます。訪れたのは10月末、クリン草は時期が6月初旬から中旬が見頃の期間なので、時期が合いませんでした。

四季の里 郡山緑水苑 アジサイ・クリン草 遊歩道

アジサイ・クリン草 遊歩道を訪れる際には、アジサイやクリン草の見頃の時期を事前に確認し、最適なタイミングで訪れたいですね。

四季の里 郡山緑水苑 アジサイ・クリン草 遊歩道

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。