四季折々の美しい表情を見せる湖 亀山湖

亀山湖は、千葉県君津市にある湖です。

亀山湖

亀山湖は、小櫃川を亀山ダムによって堰き止められて造られたダム湖です。四季折々の美しい表情を見せる亀山湖では、橋巡りのサイクリング、湖畔公園のハイキング、ボートハウスでボートをレンタルして釣りなどののアクティビティーを楽しむことができます。

亀山湖 亀山湖畔公園 (押込地区)

亀山湖には、キャンプ場や湖畔公園などが整備され、自然の中で遊ぶには格好の場所です。毎年8月には亀山湖上祭が開催され、夜の花火大会は特大の花火が空と湖面を彩ります。

亀山湖

亀山湖とダムの自然環境は君津市の次世代に伝えたい20世紀遺産に指定されています。秋には亀山オータムフェスティバルが開催され、亀山湖周辺のハイキング大会や遊覧ボートでの湖上からの紅葉めぐりはとても人気のあるイベントの一つです。

亀山ダム

1日限定で亀山ダム放流の見学会なども行われます。放流の様子は、迫力満点です。高さ数十メートルの水が、勢いよく流れ落ちる様子は、まさに圧巻です。 

亀山湖 亀山湖畔公園 (月毛地区)

亀山湖の広々して豊かな自然環境に身を置くと、時間を忘れてのんびりしてしまいます。湖畔周辺には、ホテルや温泉も充実しているので、解放感を味わうには最高のロケーションです。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

手軽なハイキングで片倉ダムと笹川湖を望む 笹川湖展望台

笹川湖展望台は、千葉県君津市笹にある展望台です。

笹川湖展望台

笹川湖展望台は、道の駅ふれあいパークきみつやヅウタ親水公園から徒歩圏内の場所にある展望台です。展望台からは、片倉ダムや自然林に覆われた風景が一望できます。

笹川湖展望台

笹川湖展望台へ向かう道は、ハイキングコースが整備されています。自然を満喫しながら散策を楽しむことができます。

笹川湖展望台

しかしながら、道の途中に倒木がありました。倒木に注意しながら、登っていきます。

笹川湖展望台

ハイキングコースには、長い階段があります。階段は、長くまっすぐと続いていて、単調で距離が長いので登るのは大変ですが、笹川湖展望台の景色は、その苦労に見合うだけの価値があります。

笹川湖展望台

道の途中には、展望台までの残りの距離が書かれている看板があります。残りの距離や時間を把握することで、無理のないペースで登ることができるようになっています。

笹川湖展望台

まもなく笹川湖展望台に到着です。

笹川湖展望台

笹川湖展望台からは、季節ごとに異なる色彩と広々した素晴らしい眺望を楽しむことができます。春は新緑がまぶしく、夏は緑が濃く、秋は紅葉が美しく、冬は雪化粧をした山々を望むことができます。

笹川湖展望台

笹川湖展望台は、笹川湖を訪れた際にぜひ立ち寄りいたいスポットです。

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。

静かな村にある静かな憩いの場 四方木ふれあい館

四方木ふれあい館は、千葉県鴨川市四方木にあるコミュニティーセンターです。

四方木ふれあい館

四方木地区は、鴨川市の北東部に位置する、豊かな自然に囲まれた山里です。のどかな雰囲気が漂っています。四方木ふれあい館は、そんな四方木地区の中心部に位置する、地域の憩いの場として利用されている公民館です。

四方木ふれあい館

四方木ふれあい館では、共同トイレのお手洗い場が開放されています。開放時間は、土日の9時から17時までなので、平日は閉鎖されているようです。付近の観光地の甚平穴や不動滝等へ向かう際には、四方木ふれあい館の駐車場を利用することができます。

四方木ふれあい館

四方木ふれあい館の裏手には、小さな祠がありました。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。