かつて日本一美しいと称された集落 西湖いやしの里 根場

西湖いやしの里 根場は、山梨県南都留郡富士河口湖町西湖にある博物館です。

西湖いやしの里 根場

西湖いやしの里 根場は、台風災害で移転した集落の跡地に、茅葺民家を復元した観光型の屋外博物館です。茅葺き屋根の昔懐かしい日本の原風景を眺めながら、工芸品の手作り体験をしたり、物産品を購入したり、食事処として利用することができます。

西湖いやしの里 根場

西湖いやしの里 根場は、広大な駐車場を完備しているので、車でのアクセスが便利です。一部有料エリアがありますが、無料エリアでは、茅葺き屋根の家屋が立ち並ぶ美しい風景をゆっくりと散策することができます。

西湖いやしの里 根場

場内には小川が流れています。駐車場から北に向かって小川に沿って進むと、美しい紅葉を楽しむことができます。西湖いやしの里 根場の秋の紅葉は格別で、茅葺き屋根の古民家と紅葉のコントラストが日本の原風景を感じさせてくれます。

西湖いやしの里 根場

このエリアには、かつて41棟余りの茅葺民家が建ち、「日本一美しい村」と呼ばれる集落がありました。しかし、1966年の台風と豪雨により土石流が村を襲い、民家は消滅してしましました。

西湖いやしの里 根場

西湖いやしの里 根場は、その記憶を風化させないため、そして、美しい日本の原風景を後世に伝えるため、茅葺き民家を復元し、現在に至ります。

西湖いやしの里 根場

南を振り向けば、夕刻の少し靄のかかり始めた綺麗な青空に、日本の原風景と雄大な富士山の絶景が広がっています。

西湖いやしの里 根場

西湖いやしの里 根場には、山梨名物のほうとう、ソフトクリーム、お団子など、地元の食材を使った料理などが味わえるお店がいくつもあります。様々なグルメを味わいながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

西湖いやしの里 根場

場内には、お土産物店や工芸品店など、様々なお店があります。日本の伝統的な文化を感じられるような、着物や和小物などの販売も行っています。日本らしいお土産を探している方にはぴったりの場所です。

西湖いやしの里 根場

場内の北にあるエリアでは、昔ながらの茅葺屋根の民家で針しごとや陶芸、絵付け、お香など、さまざまな体験をすることができます。無心に向かうこの時間が、かけがえのない思い出になり、心に栄養を与えてくれます。

西湖いやしの里 根場

20を超える茅葺屋根の民家が立ち並び、まるでタイムスリップしたかのような日本の原風景が広がるエリアでは、様々な体験をすることのできる魅力が詰まっていますが、訪れたのは15時を過ぎていたため、改めて訪れることにしました。

西湖いやしの里 根場

西湖いやしの里 根場は、昔懐かしい日本の里山の風景がそのまま残る、タイムスリップを体験することのできるスポットです。

西湖いやしの里 根場

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

信玄公が甲府盆地を眺めていた場所 躑躅ヶ崎遊亭跡

躑躅ヶ崎遊亭跡は、山梨県甲府市古府中町にある史跡です。

躑躅ヶ崎遊亭跡

躑躅ヶ崎遊亭跡は、躑躅ヶ崎館跡の近くにある史跡です。この地は、武田氏の居城であった躑躅ヶ崎館跡のすぐ近で、信玄公がしばしば訪れて甲府盆地を眺めていた場所と伝えられています。

躑躅ヶ崎遊亭跡

躑躅ヶ崎遊亭跡へ向かうには、竜華池の展望台を通ります。途中の展望台からは、甲府盆地が眼下に広がり、その雄大なスケールに圧倒されます。

躑躅ヶ崎遊亭跡

躑躅ヶ崎遊亭跡は、展望台から右に折れた道の先にあります。

躑躅ヶ崎遊亭跡

道中には、急な坂や岩場などがあり、比較的険しい道のりです。

躑躅ヶ崎遊亭跡

しばらく進んでいくと、躑躅ヶ崎遊亭跡の看板がありました。周囲はやや平坦な地形で、かつて信玄公が悠然と時を過ごしたであろう静けさが漂っています。

躑躅ヶ崎遊亭跡

武田信玄をはじめとする武田氏の当主たちは、この場所から甲府盆地や城下町を眺めて、戦略を練ったり、休憩したりしていたと考えられています。現在、この場所には金比羅神社が建っていますが、かつては信玄が建てたあずまやがあったと伝えられています。

躑躅ヶ崎遊亭跡

躑躅ヶ崎遊亭跡で信玄公がここに立ち、何を想っていたのでしょうか。歴史ロマンを感じずにはいられない史跡です。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

甲府盆地の自然を満喫できる美しい人工湖 竜華池

竜華池は、山梨県甲府市古府中町にある池です。

竜華池

竜華池は、豊かな自然に囲まれた美しい人工湖です。大正時代に農業用のため池として造られ、現在は市民の憩いの場として親しまれています。

竜華池

竜華池の周囲は散策路が設けられ、春には桜、秋には紅葉など、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。

竜華池 改修記念碑

竜華池には、改修記念碑があります。老朽のため各所から漏水し、所要量の貯水が不可能となり、豪雨に際して堤体の安全も保ち難くなったため、かつて改修工事が行われました。

竜華池

龍華池には、満水になった場合に水を逃すための仕組みが備わっています。堤体の天端(てんだん)には開口部が設けられています。水が一定の水位に達すると自然に越流し下流に流出する、自由越流式です。

竜華池

竜華池の周辺には、武田神社や躑躅ヶ崎館跡など、歴史的な史跡も数多く存在します。竜華池は、自然と歴史を同時に楽しめるのが魅力です。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。