日本料理てら岡 中洲本店でフグ刺しを頂きました

日本料理てら岡 中洲本店は、福岡県福岡市博多区中洲にある日本料理店です。

外観

なまこ壁の幾何学的なデザインは、高級感がありますね。

店内

店内は屏風や掛け軸があり、とても華やかです。

いかづくしコースが名物らしく、虎ふぐや博多もつ鍋のコースやランチも提供しています。

薬味

薬味の準備ができていますね。

ふぐ

ふぐはきれいに盛り付けられていて、ポン酢をくぐらせて食べるとより一層美味しいですね。

お店の外観や内装、お皿の高級感に圧倒されてしまいましたが、ランチも営業していてお手頃な価格で海鮮丼なども食べられるようです。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

再現された横川駅を観光できる 横川サービスエリア (上り)

横川サービスエリア (上り)は、群馬県安中市松井田町横川字井戸入にあるサービスエリアです。

メモリアルコーナー

横川サービスエリア内にあるメモリアルコーナーでは、廃止前の信越本線の横川~軽井沢間の横川駅が再現されています。

キハ58

展示されている旧国鉄車両内では飲食することができるので、峠の釜めしを食べて電車の旅気分を満喫するのも楽しそうですね。

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。

巣ごもりが楽しい 温泉と漫画を満喫 コトリの湯

コトリの湯は、長野県長野市松代町東条にある日帰り温泉です。

コトリの湯

コトリの湯は、くつろぎに特化した施設で、温泉や食事処、漫画やソファやマッサージチェアなど、くつろぐために贅を尽くしたスペースが盛りだくさんの日帰り温泉です。

エントランス

エントランスから中に入れば、丸一日過ごすには必要な設備がすべて整っています。雑誌やマンガを手に取って、無料のコーヒーを飲みつつ、ハンモックや隠れ家のようなスペースに巣ごもりしてのんびり過ごすことができます。

露天風呂や水風呂やサウナで体の芯から温まった後は、地産地消のレストランカフェで食事を楽しめます。ラーメンや和食など、ジャンルはさまざまあり、何度来ても楽しめますね。

コトリの湯

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。

  • 2018/12/1 初版
  • 2019/8/11 更新