一夜で地下化 東横線 代官山駅〜渋谷駅

代官山駅は、東京都渋谷区代官山町にある駅です。

代官山駅付近

2013年3月15日の深夜、代官山駅〜渋谷駅間では、世紀の大工事として注目を集めた「東横線 地下化切替工事」が行われました。代官山駅付近は住宅や建物が立ち並ぶので、仮線を作ることができず、直下に地下線を準備して短時間で地上線を地下線へ一気に切り替える「STRUM(ストラム)工法」で行われたそうです。

代官山駅付近

上の地上線を走っていた電車が、わずか3時間程度で、下の地下線を走るように切り替えが行われたそうです。凄いですね。

機会があれば、地上線が取り除かれた後に、再度来てみたいと思います。

それでは、また。

駅開設当時の名称は関戸駅 聖蹟桜ヶ丘駅

聖蹟桜ヶ丘駅は、東京都多摩市関戸にある駅です。

聖蹟桜ヶ丘駅 (2022/05/08)

聖蹟桜ヶ丘駅は、北側には多摩川が流れ、南側には多摩丘陵が広がり、緑豊かな景色を楽しめる、自然豊かな環境に恵まれた京王電鉄京王線の駅です。1995年に公開されたアニメ映画「耳をすませば」の舞台は、聖蹟桜ヶ丘駅周辺など東京都多摩市の風景がモデルになっています。

聖蹟桜ヶ丘駅 (2022/05/08)

聖蹟桜ヶ丘駅周辺には、複数の駅ビルが隣接しているので、利便性の高く、ショッピングやグルメを楽しむことができます。京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターは、駅の真上に位置する駅ビルです。ファッションやグルメ、雑貨などの店舗が入り、幅広いニーズに対応しています。

聖蹟桜ヶ丘駅 (2018/03/24)

聖蹟桜ヶ丘駅は、駅周辺が桜の名所であることに由来する「桜ヶ丘」の地名と、明治天皇の御狩場が連光寺付近にあったことに由来する「聖蹟」から名付けられました。聖蹟桜ヶ丘駅周辺は、春になるとソメイヨシノやシダレザクラなどの桜が咲き誇ります。

聖蹟桜ヶ丘駅 (2013/03/10)

聖蹟桜ヶ丘駅は、1925年に玉南電気鉄道の関戸駅として開業しました。1937年に、関戸駅は京王電気軌道に合併され、聖蹟桜ヶ丘駅に改名されました。現在でも、聖蹟桜ヶ丘駅の東側には、関戸橋を望むことができます。

聖蹟桜ヶ丘駅 (2015/07/25)

聖蹟桜ヶ丘駅周辺は、再開発が進められています。2015年の駅北側には、多摩川と京王線の陸橋を望むことができます。

聖蹟桜ヶ丘駅 (2018/03/24)

2018年3月には、聖蹟桜ヶ丘駅の北側にあるビルの取り壊しが行われていました。

聖蹟桜ヶ丘駅 (2018/08/19)

2018年8月になると、ビルの取り壊しは完了し、ほぼ更地になっています。

聖蹟桜ヶ丘駅 (2023/07/29)

2023年7月に訪れると、そこには新しい建物が完成していました。

聖蹟桜ヶ丘駅周辺は、現在も活発な再開発が進められています。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

  • 2013/03/10 初版
  • 2018/03/24 更新
  • 2018/08/19 更新
  • 2022/05/08 更新
  • 2023/07/29 更新

モダンな家具・照明・インテリア IKEA 港北

IKEA 港北は、神奈川県横浜市都筑区折本町にある家具量販店です。

IKEA 港北

IKEA は、デザインと機能が良く、価格が手ごろな家具やインテリアを販売する家具量販店です。IKEA 港北は、第三京浜道路の港北インターチェンジから約3分の場所にあります。

IKEA 港北

IKEA 港北には広い駐車場があるので、車でのアクセスが容易です。

IKEA 港北 (2024/01/14)

IKEAは、展示フロアが2階にあり、1階が倉庫やレジエリアになっています。階段を使って商品展示エリアへアクセスします。

IKEA 港北

IKEAでは、ホームファニッシング製品が豊富に販売されています。ショールームは実際の生活が想像しやすいよう、寝室やリビング、キッチンなどの部屋が用意され、非常にイメージやインスピレーションが湧きやすい作りになっています。

IKEA 港北 (2024/01/14)

IKEAのカラフルな丸イスは、シンプルで実用的なデザインが魅力です。子ども部屋で使用する場合は、明るい色やカラフルな組み合わせが楽しい雰囲気を演出します。リビングやデスク周りで使用する場合は、白やグレーなどの控えめな色が落ち着きます。

IKEA 港北 (2013/01/20)

2013年にも訪れましたが、どのエリアも多くの人で賑わっていました。

IKEA 港北

IKEAの店舗では、購入したい大型の商品を事前にピックアップしなくてもよいシステムを採用しています。店内を重い荷物を持って歩かなくても済むように工夫されたものです。レジの手前は、大きな倉庫になっていて、欲しい商品を最後にピックアップし、すぐに会計を行うことができます。

IKEA 港北 (2024/01/14)

IKEAは、家具やインテリアだけでなく、雑貨や食品など、様々な商品を販売しています。

IKEA 港北 (2018/11/12)

ストランやカフェも併設しているので、食事を楽しむことができます。

IKEA 港北 (2024/01/14)

IKEA は、デザインの良い家具やインテリア雑貨がお手頃価格で揃だけでなく、休日のお出かけ先としても楽しむことができる家具量販店です。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

  • 2013/01/20 初版
  • 2018/11/12 更新
  • 2023/06/11 更新
  • 2024/01/14 更新