日本の歴史と文化を体験できる素晴らしい場所 寛永寺 輪王殿

寛永寺 輪王殿(りんのうでん)は、東京都台東区上野公園にあるお寺です。

寛永寺 輪王殿

寛永寺 輪王殿は、多目的な会館として建築された寛永寺の主要な礼拝堂です。使用目的に合せた2つの会場を備え、公共の交通など利便性に優れた式場として多くの人が利用しています。

寛永寺 輪王殿

寛永寺 輪王殿は、上野恩賜公園の北東の交差点に位置しています。上野恩賜公園の北東の交差点に位置し、大きな寺号が書かれている看板があるので、非常に分かりやすい寺院です。

寛永寺 輪王殿 旧本坊表門

寛永寺 輪王殿は、旧本坊表門を正門としています。寛永寺は、1868年の上野戦争で焼失しましたが、旧本坊表門は戦火を免れ、輪王殿の前に残されています。

寛永寺 輪王殿 旧本坊表門

寛永寺 輪王殿 旧本坊表門は、江戸時代の栄華を示す寛永寺の数少ない遺構のひとつです。鉄砲や砲弾の弾痕は、重要な歴史の証拠として修理されず、そのまま残さていて、今では国の重要文化財に指定されています。

寛永寺 輪王殿

境内は、輪王殿まで一直線のシンプルな作りで、とても分かりやすく、歩きやすくなっています。各所に手入れが行き届いていて、清々しい気持ちになります。

寛永寺 輪王殿

寛永寺 輪王殿に足を踏み入れると、お線香の香りが漂い、荘厳な雰囲気が漂ってきます。

寛永寺 輪王殿

線香は誰でも購入し、お供えすることができます。線香の香りを感じながら、心静かに祈りを捧げてみます。

寛永寺 輪王殿

寛永寺 輪王殿には、上野という立地柄、日本の歴史と文化を体験できる貴重な場所なので、外国人観光客が多く訪れています。

寛永寺 輪王殿

寛永寺輪王殿から境内方向を望むと、中央に旧本坊表門が威厳を放ち、左右には青々とした草木が生い茂り、美しいコントラストを作り出しています。

寛永寺 輪王殿

境内では、風鈴が風に揺られていました。風が吹くと、風鈴が涼しげな音を奏で、暑さを忘れさせてくれます。

寛永寺 輪王殿

この風鈴は、付近に立地する東京芸術大による「風鈴プロジェクト」によるものです。風鈴によって寛永寺の歴史や魅力を感じると共に、厄よけに御利益があるとされる風鈴の音色を楽しむことができます。

寛永寺 輪王殿 阿弥陀堂

寛永寺 輪王殿の境内には、阿弥陀堂があります。阿弥陀堂には、阿弥陀如来、地蔵菩薩、虚空蔵菩薩の三体が安置されています。

寛永寺 輪王殿 幸田露伴旧宅の門

幸田露伴旧宅の門は、小説家の幸田露伴の谷中にあった露伴邸の門を移築したものです。その時代に残された遺構としてとても貴重なものです。現在は通用門として機能しているようです。

寛永寺 輪王殿

上野恩賜公園を訪れるなら、ぜひ寛永寺 輪王殿を訪れてみてください。 日本の歴史と文化を体験できる素晴らしい場所です。

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。