千畳敷は和歌山県西牟婁郡白浜町にある、起伏がはけしく風光明媚な崖のことです。

太平洋の青い海を背景にして広がる大きな白い岩盤が千畳敷です。
長い年月をかけて打ち寄せる荒波によって浸食され、岩だたみのような景観になったそうです。

千畳敷の広さは畳千畳より広く、2ヘクタールと書かれていました。
他の資料によると4ヘクタールとも書いてあります。
この場所は、海からの風が常に強いので息苦しさを感じますね。

岩が何層にも重なり、まるで畳が重なっているように見えます。
自然にこのような岩が出来上がったと思うと驚きですね。

崖の箇所もありますが、なだらかな岩肌が続く場所もあるので、海の方に降りることができます。

千畳敷の先端部分に来ました。
打ち寄せる波の景色と雄大な太平洋の景色を眺めながら大自然を堪能します。
水平線に沈む夕日はまさに絶景とのことなので、次回はその時間帯に来てみたいですね。
それでは、また。