帝釈天参道は、東京都葛飾区柴又にある商店街です。

帝釈天参道は、京成線柴又駅から柴又帝釈天へと続く200メートルほどの参道です。映画「男はつらいよ」の舞台にもなった場所として有名で、参道の入り口付近には寅さん像が設置されていました。

レトロな雰囲気が漂う店舗が軒を連ねていて、独特の雰囲気がありますね。

シロップかけ放題のお店がありました。虹色に並んだシロップを鑑賞できるのは、ここ帝釈天参道だけかもしれません。蛇口を使っているのも好印象ですね。

ハイカラ横丁を含め、帝釈天参道はどこを切り取っても、国の重要文化的景観に選定された古き良き下町風情を堪能できます。
帝釈天参道の先には柴又帝釈天があり、おみくじを引いてみましたが全自動の珍しい機械が置かれていました。
機会があれば、再度来てみたいですね。
それでは、また。