江戸東京たてもの園は、東京都小金井市桜町にある博物館です。

江戸東京たてもの園は、文化的価値の高い歴史的建造物を移築し、復元・保存・展示する野外博物館です。
高橋是清邸は、政治家高橋是清がかつて住んでいた主屋で、港区赤坂から江戸東京たてもの園に移築され復元された建物です。

2階は書斎や寝室として使われ、1936年の二・二六事件の現場にもなった場所だそうです。床の木の深い色味が歴史の重みを感じさせますね。

この時代の建物は、格子のガラスがところどころ波打っているのが特徴的ですね。当時、ガラスは手作りで高級品でしたが贅沢に使われています。

庭園の一部も復元され、景観を再現しているそうです。
文化的価値の高い歴史的建造物を観光できる江戸東京たてもの園。
機会があれば、再度来てみたいですね。
それでは、また。