生々しい当時の石垣 金山城 本丸残存石垣

金山城 本丸残存石垣は、群馬県太田市金山町にある石垣です。

案内図

金山城 本丸残存石垣は、本丸跡の腰曲輪付近にある、当時のまま残る実城の石垣です。新田神社へ向かう途中の道には、案内板がいくつか設置されていました。本丸残存石垣を見るには、本丸跡へ向かう階段を登らずに、武者走りを通って裏側へ回り込みます。

本丸残存石垣

金山城は、関東地方では珍らしく、全域を石垣で築いた城で、手近にあった金山石を使用して石垣用材としたそうです。

本丸残存石垣

積み方は、自然石を加工せずに割ったまま積む積み方「野面積(のづら)」で、長い石の大きい面を奥に、小さい面を表にするため、別名「ゴボウ積」とも言われています。石垣は緩やかに傾斜し、石垣の内部には小石の栗石を充分に積んでいるので堅固で、当時のまま今も残る実城の石垣でした。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。