四季の里 工芸館は、福島県福島市荒井上鷺西にある工芸品店です。
四季の里 工芸館は、入園ゲートの正面にある建物です。ガラスのドアから建物の中に入ると、正面に休憩所があり、休憩や談笑の場として利用することができます。

館内は広々としていて天井が高く、のんびりと工芸品などを鑑賞できます。

館内には、福島のハンドメイド作家の作品を展示販売するレンタルボックス「hakoniwa」があります。箱の中に各作家の想い想いの小部屋が用意され、貴重な作品が展示されています。

館内には、ガラス小物やアクセサリーをはじめとしてお土産に最適な品々が展示されています。ガラス工芸品は美しい装飾や独特なデザインが特徴で、手作りのアクセサリーも人気があります。

土湯こけしも展示されています。土湯こけしは、福島県の伝統的な木彫りのこけしで、独特なデザインや彩色が特徴です。伝統的な技術を受け継ぎながら、職人たちによって手作業で制作されています。

ガラスの絵付け彫りやこけしの絵付けなどの体験もすることができ、四季の里の代表的な見所の一つになっています。

機会があれば、再度来てみたいですね。
それでは、また。