瀬戸市の焼き物の歴史と文化を紹介する博物館 瀬戸蔵ミュージアム 3階 瀬戸焼の歴史

瀬戸蔵ミュージアムは、愛知県瀬戸市蔵所町にある博物館です。

瀬戸蔵ミュージアム

瀬戸蔵ミュージアムは、瀬戸の観光拠点施設「瀬戸蔵」の2階と3階のフロアにある、焼き物の博物館です。

瀬戸蔵ミュージアム

2階スペースには、昔の尾張瀬戸駅や当時走っていた電車、やきもの工場(モロ)、石炭窯、煙突などがあり、昭和30から40年代の瀬戸の町が広がります。懐かしい町並みを歩きながら瀬戸の焼き物作りを体感できます。

瀬戸蔵ミュージアム

3階スペースでは、1,000年以上の歴史がある瀬戸焼の歴史が紹介されています。

瀬戸蔵ミュージアム 瀬戸焼の歩み1 古墳~江戸時代

瀬戸焼の歩み1 古墳~江戸時代では、約1600年前の古墳時代に瀬戸焼の母胎となった「猿投窯」からスタートし、約1,000年前の平安時代から約150年前の江戸時代までの瀬戸焼の変化を辿ることができます。

瀬戸蔵ミュージアム 瀬戸焼の歩み1 古墳~江戸時代

発掘された陶片などが各時代ごとに展示され、約1,500年間の変遷を見ることができます。圧巻の展示数は、長年にわたる研究成果を体現した、考古学ファン必見の展示エリアです。

瀬戸蔵ミュージアム 瀬戸焼の歩み2 明治時代~現代

瀬戸焼の歩み2 明治時代~現代では、明治時代移行、従来の製品に加えて、海外向け製品や工業製品なども加わり、やきものづくりのすそ野が広がる様子を見ることができます。

瀬戸蔵ミュージアム 瀬戸焼の歩み2 明治時代~現代

ここでは明治から平成までのやきものを飲食器・家具装飾品・工業製品・戦時中のやきもの・ノベルティといった5つのテーマを展示しています。特に目を引くのは、明治時代前半期にアメリカやヨーロッパで開催された万国博覧会に出品するためにつくられた大型の染付作品です。

瀬戸蔵ミュージアム

瀬戸市の焼き物の歴史と文化を紹介する博物館、瀬戸蔵ミュージアム。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

自然豊かな散策路 東谷山フルーツパーク 四季の花園

東谷山フルーツパーク 四季の花園は、愛知県名古屋市守山区上志段味東谷にある公園です。

東谷山フルーツパーク 四季の花園

東谷山フルーツパーク 四季の花園は、ハナミズキやモミジ、ツバキ、スイセン、シャガなど様々な花木や草花が植栽され、池の周りでは、四季折々の景色を楽しむことのできる公園です。

東谷山フルーツパーク 四季の花園

東谷山フルーツパーク 四季の花園は、園内の北側にあります。アスファルトの舗装路から分岐する形で、四季の花園の散策路が伸びています。

東谷山フルーツパーク 四季の花園

東谷山フルーツパーク 四季の花園エリアは、やや起伏のある地形です。池があり、小川が流れています。小川を渡るため、石橋が架かっています。森の中には、様々な花木や草花が植栽されて、散策路が続きます。

東谷山フルーツパーク 四季の花園

四季の花園の西エリアには、大きな岩がいくつも置かれ、その周りを小川が流れています。このエリアは、森から抜けた開けた場所なので、太陽の光が降り注ぎ、明るい雰囲気の中で散策を楽しむことができます。

東谷山フルーツパーク 四季の花園

訪れた日は、暖かく風も穏やかな晴れの日だったので、四季の花園の広場は、人々で賑わっていました。広場には、ベンチが設置されているので、花見をしながら休憩をすることができます。

東谷山フルーツパーク 四季の花園

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

ユニークな農業公園 東谷山フルーツパーク

東谷山フルーツパークは、愛知県名古屋市守山区上志段味東谷にある公園です。

東谷山フルーツパーク

東谷山フルーツパークは、名古屋市の東北端、標高198.3メートルの東谷山の山麓に位置し、 豊かな緑と水と太陽、そして爽やかな空気に恵まれた自然環境の中にある公園です。

東谷山フルーツパーク

東谷山フルーツパークは、果物をテーマにしたユニークな農業公園として親しまれています。春になると、シダレザクラまつりと呼ばれる桜の花見のイベントが行われます。開催期間は、多くの人々が訪れます。

東谷山フルーツパーク 果樹園では、ナシやリンゴなど17種類の果物などが栽培されています。

東谷山フルーツパーク 世界の熱帯果樹温室

世界の熱帯果樹温室では、約100種類の熱帯・亜熱帯地方のめずらしい果樹を観察することができます。

東谷山フルーツパーク世界の熱帯果樹温室

大小二つのドーム型をした温室は東谷山周辺に多数存在する古墳群のひとつ、前方後円墳をモデルにデザインされています。温室内にはバナナ、パパイア、ココヤシ、レイシ、パラミツなどの多数の品種、熱帯果樹・亜熱帯果樹が植えられています。

東谷山フルーツパーク ふるさとナゴヤレモン園

ふるさとナゴヤレモン園では、これまでなかった冬期の収穫体験や栽培体験などが楽しめるエリアです。レモンを使った食育活動をはじめとして、収穫したレモンの販売、レモンを用いた料理メニューの提供なども予定しているそうです。

東谷山フルーツパーク くだもの館

くだもの館は、果物に関するさまざまな知識を紹介する施設です。

東谷山フルーツパーク くだもの館 フルーツパークマルシェ(売店)

くだもの館には、フルーツパークマルシェ(売店)が併設しています。ここでは、園内で収穫された新鮮な果物や果物加工品の他、地産地消の新鮮な野菜、人気の果物などを販売しています。

東谷山フルーツパーク くだもの館 フルーツパークマルシェ(売店)

毎週土、日曜日の12時まで朝市が開催されています。カットフルーツやフレッシュジュースも提供しているので、旬の果物を新鮮な状態で、果物の濃厚な味わいをそのままの状態で、楽しむことができます。

東谷山フルーツパーク くだもの館 フルーツパークマルシェ(売店)

今回は、手づくりの梅干しを購入してみました。手作りの梅干しは、市販の梅干しとはひと味違った美味しさがあります。塩分の濃さや、赤しその風味など、作り手によってさまざまな味わいの梅干しが楽しめます。パッケージが質素なデザインで、手作り感が演出されています。

東谷山フルーツパーク 無料休憩所

無料休憩所は、園内散策の休憩時に利用できる施設です。ベンチやテーブルが設置され、飲み物の自動販売機も設置され、自由に休憩することができます。週末になると、講習会が行われことがあるそうです。

東谷山フルーツパーク 無料休憩所

東谷山フルーツパークは、家族連れや果物好きに人気の観光スポットです。ぜひ一度訪れてみてください。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。