CD聞き放題でコンサートホールもある 古賀政男 音楽博物館

古賀政男 音楽博物館は、東京都渋谷区上原にある博物館です。

古賀政男 音楽博物館

古賀政男 音楽博物館は、昭和の偉大な作曲家の記念館です。施設内には「けやきホール」があり定期的に演奏会が開かれるそうです。音楽作品の視聴や、古賀政男氏の私生活の紹介なども行われていました。

JASRAC

隣接する建物にはJASRACと書かれていました。博物館内ではライブラリーのCDが聞き放題で、ビデオなども楽しむことができ、カラオケ室もあるようです。

展示品

展示物にギターの自動演奏装置がありました。実物のギターの弦を機械が弾くことによって自動的に演奏されます。スピーカーではなく、本物の音を楽しめるのはさすが音楽博物館という感じですね。

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。

キャンパス内にある博物館 カフェもある 國學院大學博物館

國學院大學博物館は、東京都渋谷区東にある博物館です。

國學院大学博物館

國學院大學博物館は、國學院大學渋谷キャンパス内にある博物館です。常設展示と企画展示があり、大学が所有する学術資料や研究成果を発信し、教育等に資する社会に開かれた施設として一般人も見学できる博物館です。

樋口清之

日本の考古学者で歴史作家、國學院大學名誉教授、國學院大學考古学資料館名誉館長の銅像が置かれていました。メガネが少し上になっていますね。

展示物

考古ゾーン、新道ゾーン、校史ゾーンの3つのゾーンがあり、それぞれ深鉢や土偶や土器、神像や絵巻や屏風、勲章や印籠や書道が展示されています。

屋上

キャンパスの敷地の広い國學院大學は屋上が解放されていて東京の街並が一望できます。ここから見る夜の渋谷は美しく見えそうですね。

カフェ

学生食堂にはカフェがあり、窓が広く天井高もあって大手カフェチェーンと比べても遜色のない施設になっていました。

1号館

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

山梨市の夕立を一望 釈迦堂遺跡博物館 展望ロビー

釈迦堂遺跡博物館 展望ロビーは、山梨県笛吹市一宮町千米寺にある展望台です。

釈迦堂遺跡博物館

釈迦堂遺跡博物館は考古資料を展示する博物館です。中央自動車道下り線の釈迦堂パーキングエリアから階段を上って行くことができます。

釈迦堂遺跡博物館

博物館は高台にあるので、エントランスからの眺望は最高ですね。

釈迦堂遺跡博物館 階段

博物館に入ると左手には展望ロビーがあり、そこからは甲府盆地や素晴らしい山々が一望に見渡せます。

釈迦堂遺跡博物館 展望ロビー 山梨市の夕立

2017年の7月に博物館に訪れたところ、展望ロビーの窓からは山梨市に降る夕立がはっきり見えました。今日は大気が不安定で山梨市ではいくつかの場所で集中的に夕立が降ったようです。

釈迦堂遺跡博物館 展望ロビー

晴天の日の展望ロビーからは、透き通った青空と釈迦堂パーキングエリア、そして甲府盆地を一望できます。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

  • 2017/07/08 初版
  • 2022/05/28 更新