激安ラーメンのイートイン ベイシア 青梅インター店

ベイシア 青梅インター店は、東京都青梅市新町にあるスーパーマーケットです。

ベイシア 青梅インター店は、大きな駐車場のある広い作りのスーパーマーケットです。小さな子供が遊べるスペースもありますね。

フードセンター

生鮮食品などを買うことのできるスーパーセンターに隣接するフードセンターには、イートインコーナーがあり手軽に食事を楽しむことができます。

らーめん麺処

フードコート定番のラーメンです。価格設定が非常に安く、小腹が減った時にちょうど良いサイズ、値段感ですね。

佐野チャーシューめん

注目の佐野チャーシューメンは、まろやかな醤油と平打ち風の麺が絶妙にマッチしたシンプルなラーメンです。

ソフトクリーム

ラーメンも低価格ですが、ソフトクリームも安いですね。この価格でソフトクリームが食べられるのは、ベイシア 青梅インター店以外だとイケアくらいではないでしょうか。

ピザ

イートインもテイクアウトも可能なピザも販売していました。出来立てなのでもちもちしていてやわらかくておいしいですね。

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。

代々木公園内の売店 パークス 代々木の丘売店

パークス 代々木の丘売店は、東京都渋谷区代々木神園町にある売店です。

パークス 代々木の丘売店

パークス 代々木の丘売店は、代々木公園の北西側に位置する売店です。

ソフトクリーム

売店では、飲み物やお菓子、ソフトクリームなどが販売されています。今日は日差しが強く暑い日だったので、ソフトクリームを食べました。

ベンチ

ベンチに座りながら代々木公園の新鮮な空気を吸いつつ食べるソフトクリームは最高ですね。

バス停

代々木公園周辺にはバス停がいくつかあるので、交通の便も良いですね。

機会があれば、再度来てみたいと思います。

コクーンシティ

コクーンシティは、埼玉県さいたま市大宮区吉敷町にある商業施設です。

コクーンシティ

コクーンシティは、訪れるたびに驚きがある街をコンセプトとした大規模なショッピング空間です。物販、飲食、フードコート、映画、スーパーマーケットなど、ありとあらゆるジャンルのショップがテナントとして入っています。

コクーンシティ

コクーンは繭(まゆ)という意味ですが、もともと片倉工業株式会社の片倉大宮製糸場跡地だったそうです。全部見て回るには、1日では足りないほど大きな敷地ですね。ちなみにですが、売場面積(賃貸面積)では、レイクタウンのほうが上だそうです。

ゲームセンター

店内を歩いていたら、ひときわ大きなモニタで遊べるインベーダーゲームがありました。このサイズのゲームは見たことがないですね。

ナン

ウインドウショッピングを楽しんだ後はお腹が減ったので、ナンを頂きました。

今日は店内をひたすら歩いただけでしたが、次回は何かお買い物してみたいですね。

それでは、また。