子供から大人まで楽しめる 川口市立 グリーンセンター 昆虫の森・冒険の森

川口市立 グリーンセンター 昆虫の森・冒険の森は、埼玉県川口市西新井宿にある森です。

川口市立 グリーンセンター 昆虫の森

川口市立 グリーンセンター 昆虫の森は、2022年3月にオープンした施設です。昆虫の森には沢山の植物があり、チョウやトンボ、カブトムシなどが好む環境が整備されたエリアです。

川口市立 グリーンセンター 昆虫の森 森の回廊

昆虫の森にはアップダウンのある木造の通路「森の回廊」が整備されています。樹林と草花に囲まれた気持ちの良い空間を散策し、癒されることができます。

川口市立 グリーンセンター 昆虫の森 森の回廊

昆虫の森は、川口市に古くからあった林をモデルにしているそうです。植物の種類が多いと、より多くの生きものが集まる豊かな森になります。

川口市立 グリーンセンター 昆虫の森

昆虫の森の木の高さは、ちょうど目線の位置にあります。水辺や森の回廊に集まる昆虫などの生きものたちを、間近で観察できます。

川口市立 グリーンセンター 昆虫の森

パーゴラの日陰は少しばかり涼しいですね。昆虫の森には説明プレートがあるので、学びも得られます。

川口市立 グリーンセンター 冒険の森

川口市立 グリーンセンター 冒険の森は、フィールドアスレチック遊具を楽しむことのできるエリアです。

川口市立 グリーンセンター 冒険の森

冒険の森は入園料とは別に利用料が必要ですが、かなり本格的なアスレチックです。ネットジャングル、吊り橋渡り、丸太渡り、岩場登りなどのフィールドアスレチックを楽しむことができます。

川口市立 グリーンセンター 冒険の森

冒険の森の営業時間は、グリーンセンターより早く閉まります。今回は時間がなかったので楽しむことができませんでしたが、次回はチャレンジしてみたいですね。

それでは、また。

横須賀パーキングエリア (下り) ふれあいの森

横須賀パーキングエリア (下り) ふれあいの森は、神奈川県横須賀市平作にある森です。

横須賀パーキングエリア (下り) ふれあいの森

横須賀パーキングエリア (下り) ふれあいの森は、横須賀パーキングエリアの下りエリアに併設された小さな森です。

横須賀パーキングエリア (下り)

パーキングエリアのすぐ横に、このような自然豊かな森があるパーキングエリアは珍しいかもしれませんね。

散策路

ふれあいの森の通路の地面には、ウッドチップが敷き詰められていて、歩くと足に広がる感覚がとても楽しい散策道です。

ケヤキ

ふれあいの森には目印になるケヤキの大木がありました。その他にも、さまざまな木が植えられていて休憩がてら散策することができます。

横須賀パーキングエリア (下り) ふれあいの森

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

森林浴を愉しめる 小川のせせらぎ 緑豊かな ふれあいの森

ふれあいの森は、神奈川県大和市上草柳にある公園です。

風車

ふれあいの森は、四季折々の草花や鳥たちとふれあいながら、森林浴や散策を楽しめる公園です。風が吹き、風車が勢いよく回っていますね。

チューリップ

色とりどりのチューリップが咲いていました。

公園には引地川が流れていますが、まさに春の小川という感じでしょうか。

シバサクラ

「親水広場」の丘の全面に植えられているシバサクラは約4万株だそうで、こちらも見頃を迎えていました。

ふれあいの森

ふれあいの森は自然あふれる公園でした。

今度は春以外の季節にも訪れてみたいですね。

それでは、また。