スピーディーなサービスが有名なそば屋 しぶそば 二子玉川店

しぶそば 二子玉川店は、東京都世田谷区玉川にあるそば屋です。

しぶそば 二子玉川店

しぶそばは、渋谷に本店を構えていた、有名なそば屋です。二子玉川店は、渋谷本店に負けない美味しいそばが頂けるお店として人気です。

しぶそば 二子玉川店

木目調で統一されたシンプルで落ち着いた雰囲気があります。テーブル席とカウンター席があり、どちらもゆったりとくつろげます。

しぶそば 二子玉川店

店内には暖かみのある照明が灯り、居心地の良い空間を演出しています。

しぶそば 二子玉川店

しぶそば 二子玉川店では、そば以外にも定食や丼物など幅広いメニューを提供しています。

しぶそば 二子玉川店

しぶそば 二子玉川店の海苔は、有明産のものを使用していて、風味が豊かで口当たりが良いのが特徴です。海苔の旨味とそばの風味が絶妙に調和した、美味しい海苔そばを楽しめます。

しぶそば 二子玉川店

今回は、冷やしピリ辛ネギそばを注文しました。冷やしピリ辛ネギそばは、夏にはぴったりの冷やしたそばに、スパイシーな辛味と程よく合う濃いめのつけ汁に、細麺の冷たいそばがよく合います。長ネギがたっぷりと乗っているのも食欲をそそりますね。

しぶそば 二子玉川店

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。

平日は休業日 羽生市三田ヶ谷農林公園 キヤッセ羽生 むじな庵

羽生市三田ヶ谷農林公園 キヤッセ羽生 むじな庵は、埼玉県羽生市三田ケ谷にあるそば屋です。

羽生市三田ヶ谷農林公園 キヤッセ羽生

羽生市三田ヶ谷農林公園 キヤッセ羽生は、バーベキュー広場やそば打ち体験場、遊び場や小高い丘の四季の丘などがある公園です。隣接する羽生水郷公園には食事をする場所が少なく、キヤッセ羽生のほうが充実しているとの情報もありました。

羽生市三田ヶ谷農林公園 キヤッセ羽生

むじな庵は、地域の食材を使用したうどんが食べられる食事処です。羽生産のモロヘイヤを乾燥させて粉末にし、小麦粉に練り合わせて作った健康うどんのモロヘイヤうどんは栄養価が高く、ミネラルやビタミンが豊富でとても美味しいと評判です。

訪れた時はお昼前でむじな庵は開店前だったので、周辺を散策することにしました。

ムジナもん、デュリぼう

「ムジナもん、デュリぼう」は、日本とベルギーの外交関係150周年を記念して作られた作品です。ムジナもんは羽生市のマスコットキャラクターで、頭にはモロヘイヤの葉があり、シッポはムジナモでできているそうです。羽生市はモロヘイヤ推しですね。

キヤッセ羽生 むじなも市場

キヤッセ羽生 むじなも市場は、野菜や花や植木、ブルーベリーやぶどうやイチジク、カブトムシやめだかなども販売されている市場です。今日は平日なこともあり、営業しておらずとても静かでした。

むじな庵

お昼になり、むじな庵でうどんを食べようかと思いましたが、なかなか開店しないのでお店の中に入って尋ねてみると、営業しているのは休日や祝日のみとのことでした。平日に営業していないのは少し残念ですね。店内は消灯していましたが、広々としたテーブル席が見え、居心地が良さそうな感じでした。

ゴールデンウィークこどもまつり

キヤッセ羽生にはシャワーやミストのある親水広場や、園内遊具のある広場もありゴールデンウィークなどの祝日にはイベントが開かれるそうです。

今回はむじな庵でモロヘイヤうどんを食べることができなかったので、次回はチャレンジしてみたいですね。

それでは、また。

渋谷区役所内にあるランチ処 十割蕎麦と天ぷら 渋谷ハチ公そば

十割蕎麦と天ぷら 渋谷ハチ公そばは、東京都渋谷区宇田川町にあるそば屋です。

十割蕎麦と天ぷら 渋谷ハチ公そば

十割蕎麦と天ぷら 渋谷ハチ公そばは、こだわりの十割そばを提供するそば屋です。渋谷区役所の本庁舎ビル1階にありながらも、静かな雰囲気で落ち着いて食事を楽しむことができます。手軽に本格的な蕎麦を味わえるため、ランチの時間帯になると混雑します。

十割蕎麦と天ぷら 渋谷ハチ公そば

店内は広々としていて、明るく温かみを感じさせます。コロナ禍の対策として席の間隔を広めに設置していて、安心して食事をすることができます。テーブル席とカウンター席があるため、一人でもグループでも気軽に訪れることができます。

十割蕎麦と天ぷら 渋谷ハチ公そば (2024/02/09)

十割蕎麦と天ぷら 渋谷ハチ公そばのおすすめは、なんといっても十割そばです。そば粉だけで打たれた麺は、香りが豊かで風味がしっかりしています。冷たいそばも温かいそばも選べるので、季節や気分に合わせて楽しむことができます。そばつゆの出汁も上品で、そばの味を引き立てています。

十割蕎麦と天ぷら 渋谷ハチ公そば

そばだけでなく、ご飯ものも充実しています。野菜天丼を注文したところ、カラッと揚がった色鮮やかな天ぷらがたっぷりと盛られていて、ボリュームも満点でした。そばと一緒に注文すると、満足感の高いランチを楽しむことができます。

十割蕎麦と天ぷら 渋谷ハチ公そば

以前はご飯ものを注文すると、ドリンクが全品100円引きになるサービスがありました。その時にアイスコーヒーを注文したところ、食後にちょうど良い一杯として楽しむことができました。しかし最近、この割引サービスは終了しているようなので、訪れる際は最新の情報を確認してください。

十割蕎麦と天ぷら 渋谷ハチ公そば

営業時間は平日の昼間のみ、11時から14時30分です。遅い時間に訪れると閉店していることもあるため、早めに行くことをおすすめします。食事中に閉店時間を迎えた経験もあるので、時間には気をつける必要がありそうです。

十割蕎麦と天ぷら 渋谷ハチ公そばは、本格的なそばと充実したご飯ものを楽しめるお店です。渋谷区役所を訪れるついでや、ランチタイムに立ち寄る場所としてぴったりです。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

  • 2022/03/28 初版
  • 2024/02/09 更新