横浜港と横浜ベイブリッジが一望 港の見える丘公園

港の見える丘公園は、神奈川県横浜市中区山手町にある公園です。

港の見える丘公園

港の見える丘公園は、横浜港と横浜ベイブリッジを望むことのできる絶好のビューポイントです。

港の見える丘公園(2011)

10年近く前にも来たことがありますが、変わらぬ横浜港と横浜ベイブリッジの姿が見えますね。

展望台広場には「羽」のようなアーチ型の屋根があり、ここから見る夜景はとても綺麗に見えそうですね。

現在開催されている「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」のガンダムも、遠くに小さく見ることができます。

大佛次郎記念館

公園には遊歩道があり、ぐるりと一周すると、イングリッシュローズの庭と、バラとカスケードの庭ありました。イングリッシュローズの庭は、横浜でも有数のバラの名所だそうです。

ガーデンベア花壇

写真のキャラクターは、ガーデンベアと呼ばれているそうです。

公園内は、どこもかしこもバラのいい香りでいっぱいです。

フランス山にある風車

港の見える丘公園は何度来ても楽しめる公園です。

階段

公園の北側は急峻な崖になっていて、そこにある階段はキツくて運動には最高ですね。

今度は、横浜の夜景を見に来てみたいと思います。

それでは、また。

  • 2011/11/27 初版
  • 2021/3/16 更新
  • 2021/11/23 更新

芦ノ湖周遊を楽しめる 箱根海賊船 箱根町港

箱根海賊船 箱根町港は、神奈川県足柄下郡箱根町箱根にある港です。

箱根海賊船 箱根町港

箱根海賊船 箱根町港は箱根駅伝ミュージアムの近くにあり、元箱根港から桃源台港を約25〜40分で結んでいます。

箱根海賊船 箱根町港

訪れた時はコロナ禍でしたが、海賊船を楽しむ数人の観光客がいました。

箱根海賊船 箱根町港

箱根海賊船 箱根町港の周辺には芦ノ湖を見ながらちょっとした散歩のできるエリアや、レストランなどもあります。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

三陸沖の好漁場 気仙沼魚市場

気仙沼魚市場は、宮城県気仙沼市魚市場前にある市場です。

気仙沼魚市場

気仙沼市魚市場は、世界三大漁場の一つの三陸沖の漁場から毎日旬の魚介類が大量に水揚げされる漁港です。

カツオ、サンマ、メカジキ、サメなどは全国屈指の水揚げを誇るそうです。今日も新鮮な魚が並んでいますね。

津波

気仙沼魚市場は気仙沼湾に面しているので東日本大震災の時には津波の被害にあった地域です。津波は自動販売機の上、建物二階付近まで到達したようですね。

気仙沼漁港

今日の気仙沼漁港はとても波が穏やかです。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。