観梅の名所 京王百草園

京王百草園は、東京都日野市百草にある庭園です。

百草園入口

百草園の最寄駅は、庭園の名称が駅名になっている京王線の「百草園駅」です。

自然豊かな多摩丘陵の一角に佇む京王百草園は、梅、あじさい、紅葉、サザンカなど四季折々の美しい風景を楽しむことができる庭園として有名です。

入口の階段

百草園の入り口は丘陵地帯の斜面ににあり、階段が続いています。

眺望

庭園からの眺望はとても良く、多摩川や新宿の高層ビル群まで見ることができます。

心字池

野鳥の集う「心」の字をかたどった心字池は、映える写真を撮影できるフォトスポットです。

蝋梅(ロウバイ)

蝋梅がとても綺麗に色づいています。

松連庵

松連庵では季節ごとに様々なイベントが開かれていますが、今日は静かな佇まいです。

今回は1月に来たので、次回は梅まつりのイベント開催中に来てみたいですね。

それでは、また。

小島善太郎記念館に行ってきました

小島善太郎記念館は東京都日野市百草にある、洋画家小島善太郎の記念館です。

記念館入口

小島善太郎記念館は、京王線百草園駅の近く、丘陵地帯の斜面にあります。

小島善太郎は不遇な少年時代に画家を志し、陸軍大将中村覚の支援のもとで絵画の研鑽に励み、1922年にはフランスへ留学しました。

建物入口

小島善太郎の住居とアトリエが記念館になっていて、晩年を中心とした作品や遺品等が公開されています。

アトリエ

アトリエには数々の作品、遺品があり、洋画家小島善太郎の息づかいを感じますね。

作品には桃やリンゴの静物や、八王子や奥多摩の風景など身近なものがたくさんありました。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

創業百年の旨さと深み 麺処直久 オリナス錦糸町店

麺処直久 オリナス錦糸町店は、東京都墨田区太平にあるラーメン屋です。

麺処直久 オリナス錦糸町店

麺処直久は、大正時代の山梨にはじまり昭和の銀座で広がった昔なつかしい支那そばの味のラーメンを提供するラーメン屋です。創業百年の旨さと深みは、厳選された素材と伝統の製法によって生み出されています。

麺処直久 オリナス錦糸町店

麺処直久 オリナス錦糸町店は、オリナス錦糸町のフードコート内にある店舗です。

麺処直久 オリナス錦糸町店

麺処直久の「こく旨醤油らーめん」は、麺処直久の人気メニューの一つです。昔ながらの醤油ラーメンの伝統の味わいを楽しむことができます。

麺処直久 オリナス錦糸町店 (2019/01/06)

鶏ガラと豚骨をベースにじっくりと煮込んだスープは、コクがありながらも後味がすっきりとしています。

麺処直久 オリナス錦糸町店 (2019/08/25)

麺は中細ストレート麺で、スープとの相性抜群です。チャーシューは、昔ながらの製法でじっくりと煮込んだもので、柔らかくジューシーな味わいです。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

  • 2019/01/06 初版
  • 2019/08/25 更新
  • 2023/04/30 更新