海の駅九十九里は、千葉県山武郡九十九里町小関にある道の駅です。

海の駅九十九里は、九十九里浜の絶景を見ながら楽しめる道の駅です。九十九里ならではの逸品を取り揃え、観光土産を購入することもでき、地元の方々や観光客が訪れます。「海の駅」の名称が入っていますが、駐車場が併設し、車でアクセスしやすい場所にあります。

海の駅九十九里は、海岸線沿いにあるため、敷地内には九十九里町津波避難タワーがありました。避難タワーは2015年に建設され、高さは約17メートルもあります。

海の駅九十九里には、青い色のポストが設置されています。このポストは、「青い空や海をイメージした郵便ポスト」で、たびたび話題になります。

館内には、朝、目の前の片貝漁港で水揚げされた鮮度のいい魚を販売する鮮魚直売所や、いわし資料館があります。お土産コーナーやレストランも併設しています。

海の駅九十九里の敷地内には、海や漁港の見えるテラス席があります。建物の外には、seventeen iceの自動販売機もあるので、海風に吹かれながら、休憩することもできます。

今から、いわし資料館に行ってみたいと思います。
それでは、また。