日本寺 大仏(にほんじだいぶつ)は、千葉県安房郡鋸南町元名にある大仏です。

世界平和と万世太平を祈願する薬師瑠璃光如来(やくしるりこうにょらい)は、建立当時の高さは約37.7メートルあったそうです。

長年の雨風により侵食し破損が発生して崩壊状態になったので修復が行なわれた際に、原型より約7メートル低い低い31.0メートルとなったそうです。

日本寺の大仏は石製大仏座像として日本最大で、実際に現場で見ると、とても大きいことが分かります。駐車場からも近いので気軽に行けますね。
機会があれば、再度来てみたいと思います。
それでは、また。
- 2012/8/19 初版
- 2017/2/1 更新