源頼朝ゆかりの地 伊豆山神社 頼朝・政子腰掛石 光石

伊豆山神社 頼朝・政子腰掛石 光石は、静岡県熱海市伊豆山にある石です。

伊豆山神社

伊豆山神社は、源頼朝ゆかりの神社として知られ、鎌倉幕府の成立に深く関わった歴史を持つ古社です。相模灘を一望できる高台に位置し、強運守護、福徳和合、縁結びの神様として信仰を集めています。

伊豆山神社

伊豆山神社の境内には、頼朝・政子腰掛石と光石の二つの伝説の石があります。

伊豆山神社 頼朝・政子腰掛石

伊豆山神社は、源頼朝と北条政子が愛を語り合ったと伝わる場所です。鎌倉幕府を開いた源頼朝と、その妻である北条政子は、伊豆山神社で愛を育み、後に結ばれたと伝えられています。境内には、二人が腰掛けたとされる「腰掛石」が残されています。

伊豆山神社 こころむすび

頼朝・政子腰掛石の近くには「こころむすび」と書かれた鳥居があります。ハート形の飾り付けは愛と絆を象徴し、鳥居をくぐると二人の愛が深まり、幸せが叶うかもしれません。こころむすびには、フォトスタンドが設置され、記念撮影にも最適なスポットです。多くの参拝者が訪れて、二人のロマンティックな物語に思いをはせています。

伊豆山神社 光石

伊豆山神社 光り石は、鎌倉時代に書かれた「走湯山縁起」と「吾妻鏡」に登場する大磯の高麗山 (高来神社)から来たと伝えられている石です。光り石は、神聖な力を持つ石として崇められていて、触れることで心身が浄化されたり、願いが叶うといわれています。

伊豆山神社

伊豆山神社は、源頼朝と北条政子のロマンスを感じられる神社です。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。