阿伎留(あきる)神社は、東京都あきる野市五日市にある神社です。

あきるの市の「あきる」を漢字で表記すると「阿伎留」になりますが、阿伎留神社の阿伎留は水田の畔(あぜ)の「畔切(あきる)」を意味し、この地域が開拓される頃からここに存在していましたが、創建の年代は不詳だそうです。

阿伎留神社の横には秋川が流れていますが、神社は段丘上にあるので川の音は聞こえません。観光客もおらずとても静かな境内です。

五日市物語(いつかいちものがたり)は、東京都あきる野市の市制15周年を記念して2011年に公開されたドラマです。自然が豊かで美しいあきる野市の魅力を紹介する人間ドラマで、監督・脚本は、あきる野市役所職員が手がけたそうです。

今やめったにお目にかかることのない電話ボックスがありました。次回電話をする用事があるときは、この電話ボックスからかけてみたいと思います。
それでは、また。