足立区生物園 庭園は、東京都足立区保木間にある庭園です。
足立区生物園 庭園は、里山をイメージした庭園で、さまざまな生きものが生息しています。

ふれあいコーナーは、モルモットとのふれあいを楽しめるコーナーですが訪れたときは既に閉まっていて終了していました。もう少し早く来ればモルモットと触れ合えたかもしれませんね。

オーストラリアドームは、オーストラリアの生きものたちがのんびりと暮らしているエリアです。

こちらも終了時刻を過ぎていて、入れませんでした。関東地方で高病原性鳥インフルエンザが発生すると、鳥類の展示やプログラムが中止されることもあるそうです。

里山のいきものは、里山の鳥たちが展示されてるコーナーです。アヒルがちょこんと奥の方に座っています。右奥にいる体の色が異なるアイガモとアヒルは、実は同じ種類だそうです。

ホンドフクロウは、「ゴロスケ・ホー・ホー」と鳴く九州以北の森林や里山に生息するフクロウです。夜になると活発に活動し獲物を探します。

里山の雰囲気を味わえる、足立区生物園の庭園。
機会があれば、再度来てみたいですね。
それでは、また。