家族みんなで楽しく遊べる 渋川スカイランドパーク ゴーカート・自転車編

渋川スカイランドパークは、群馬県渋川市金井にある遊園地です。

サイクルモノレール

サイクルモノレールは頭上高く設置されたレールを自転車感覚で走る眺めのよいアトラクションです。

サイクルモノレール

レールは一本しかないので怖いですがとても安定していますね。ロッキング・タグや巨大迷路を上から望むことができます。もしかしたら巨大迷路は上からゴールまでの道を探せるかもしれませんね。

ゴーカート

ゴーカートは全長500メートルのサーキットで、気分はレーサーです。アップダウンやカーブもあり、楽しめるコースになっています。

おもしろ自転車

おもしろ自転車は、思わず笑ってしまうへんてこな自転車が勢揃いしていました。二人乗りができたり、ペダルがなかったりとどうやって乗るのか分からない自転車もありますね。

ザリガニつり

期間イベントのザリガニつりがありました。お持ち帰り可能だそうです。

海賊カン一髪

小さなゲームの海賊カン一髪は遊んだことがありますが、このサイズのものは初めて見ました。

アドベンチャーツアーズ

アドベンチャーツアーズは、オープン以来話題沸騰の3D映像を見ながら座席が激しく動くアトラクションです。不思議な冒険世界を体験できるそうです。

ゴジラ

キバが虫歯で前に倒れやすいゴジラがいました。時期的にハロウィンが近いので、かぼちゃの帽子をかぶっていますね。

渋川スカイランドパークには絶叫系アトラクションや観覧車もあるので今から楽しんできたいと思います。

それでは、また。

調布飛行場まつり 飛行場見学バスツアー

調布飛行場は、東京都調布市西町にある飛行場です。

調布飛行場まつり

調布飛行場まつりは、 小型飛行機の展示、郷土芸能の披露、島しょの特産品の展示即売、 飛行場内バスツアーなどが行われるお祭りです。

バスツアー

お祭りのメインは飛行場を見学できるバスツアーで、普段は立入禁止の駐機場や格納庫を見学することができます。

バスツアー

さっそくバスに乗車してツアーを体験します。

オブジェ

下から空気を送り込むことで激しく踊るオブジェが見えました。何かのイベントで設置予定なのでしょうか。

格納庫

格納庫には、静岡市消防航空隊(JA119P カワセミ)のヘリが見えました。

滑走路

調布飛行場は面積39ヘクタール、滑走路の長さは800メートル、幅30メートルだそうです。近くにある展望の丘からは、この滑走路に着陸したり離陸する飛行機を見ることができます。

駐機場

バスでぐるりと一周してした時に、ちょうど着陸して駐機場に戻って来た飛行機が近くを通りました。この距離で見ることができるのは貴重な体験ですね。

バスツアー

めったに見ることのできない調布飛行場の内部を見ることができるバスツアー。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

調布飛行場を一望 離発着する飛行機が見える 展望の丘

展望の丘は、東京都三鷹市大沢にある展望台です。

展望の丘

調布飛行場の隣にある展望の丘は、小高い丘にベンチが置かれた小さな丘ですが、調布飛行場が一望できます。

着陸する飛行機

展望の丘は滑走路の端にあり、着陸する飛行機を間近でみることができます。ぶーんという音がよく聞こえますね。

離陸する飛行機

調布飛行場の先には味の素スタジアムが見え、伊豆諸島へ飛び立つ飛行機を見物できます。

展望の丘

展望の丘には調布飛行場から飛び立つ飛行機を見にたくさんの人か訪れていました。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。