安心・美味しい・安い くら寿司 聖蹟桜ヶ丘駅前店

くら寿司 聖蹟桜ヶ丘駅前店は、東京都多摩市関戸にある回転寿司屋です。

くら寿司 聖蹟桜ヶ丘駅前店

くら寿司は「安心・美味しい・安い」をコンセプトとし、時間制限管理システムや寿司キャップ「鮮度くん」を活用した商品管理を実施する回転寿司屋です。寿司、ガリ、醤油、酢、ダシなどの食材で添加物を使用しないなど、安心で新鮮な寿司を食べることができます。

くら寿司 聖蹟桜ヶ丘駅前店

くら寿司では「シャリは人肌」で温かめの美味しいシャリを味わうことができます。受付や席までの案内はすべて自動で、QRコードを読み取りスマホ注文もできます。普段から使い慣れているスマホを使って注文ができるのは嬉しいですね。

くら寿司 聖蹟桜ヶ丘駅前店 鮮度くん

くら寿司には、日本初となる寿司カバーの「鮮度くん」があります。鮮度くんは、寿司が汚れたり咳やくしゃみの飛沫からお寿司を守っています。くら寿司には、安心して食べられる環境が整っています。

くら寿司 聖蹟桜ヶ丘駅前店

席に備え付けのタブレットを使わず、自分のスマホから注文でき、レジも自動会計機のセルフなので人との接触が低減され、新型コロナウイルスの感染予防対策が進んでいます。

くら寿司 聖蹟桜ヶ丘駅前店 びっくらポン!

くら寿司では、食べ終わったお皿を「皿カウンター水回収システム」へ投入すると、5皿に1回「ビッくらポン!」で素敵な景品が当たるチャンスがあり、食事をもっと楽しむことができます。

訪れた時、くら寿司では「すしペット めじるしチャーム」のビッくらポンが提供されていました。とても可愛いですね。

くら寿司 聖蹟桜ヶ丘駅前店

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。

地元民で賑わうリーズナブルな老舗の寿司屋 第二ひさご寿司

第二ひさご寿司は、神奈川県横須賀市久里浜にある寿司屋です。

第二ひさご寿司

ひさご寿司は、家族で楽しめる安心価格の本格寿司店です。季節のネタはもちろん、テレビや雑誌で紹介されている有名店です。ひさご寿司は本店の他、近所に第二ひさご寿司があり、今回はこちらに訪れてみました。

テイクアウトメニュー

天然マグロや常時30種類以上の豊富なネタをリーズナブルな価格で提供しています。コロナ禍なのでテイクアウトも充実していますね。お寿司は板前さん手造りで、天ぷらや焼き物メニューも充実しています。

店内

訪れた時はランチ時だったので混雑していましたが、2階のお部屋に案内されたところ、広々としたくつろげる空間が広がっています。

ランチメニュー

第二ひさご寿司では、お得なお寿司ランチが頂けます。価格は1,000円からのセットメニューがあり、もっと食べたい人なら天ぷらを追加で注文するのがオススメだそうです。

メニュー

ランチメニュー以外の通常メニューもありました。明瞭価格で、接客がとても良いですね。

ランチにぎり

ランチメニューは茶碗蒸しも付いています。ネタもよし、シャリもよし、とても美味しいですね。

お刺身ごはん

お刺身ごはんのお刺身は、とてもボリューミーな感じです。定食なので、ごはん、お味噌汁そして茶碗蒸しと漬物がついています。

店内

第二ひさご寿司は、本店と共に久里浜で有名なお店です。価格はリーズナブル、味わいも納得感があり、コスパ良しですね。

第二ひさご寿司

いつも地元民でにぎわう老舗の寿司屋、第二ひさご寿司。

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。

横須賀パーキングエリア (下り) ふれあいの森

横須賀パーキングエリア (下り) ふれあいの森は、神奈川県横須賀市平作にある森です。

横須賀パーキングエリア (下り) ふれあいの森

横須賀パーキングエリア (下り) ふれあいの森は、横須賀パーキングエリアの下りエリアに併設された小さな森です。

横須賀パーキングエリア (下り)

パーキングエリアのすぐ横に、このような自然豊かな森があるパーキングエリアは珍しいかもしれませんね。

散策路

ふれあいの森の通路の地面には、ウッドチップが敷き詰められていて、歩くと足に広がる感覚がとても楽しい散策道です。

ケヤキ

ふれあいの森には目印になるケヤキの大木がありました。その他にも、さまざまな木が植えられていて休憩がてら散策することができます。

横須賀パーキングエリア (下り) ふれあいの森

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。