芸術と都市が融合する複合文化施設 東京オペラシティ

東京オペラシティは、東京都新宿区西新宿にある商業施設です。

東京オペラシティ

東京オペラシティは、コンサートホールや美術館など、様々な文化施設が集まる複合施設です。洗練されたデザインと、多様な文化芸術活動が繰り広げられる空間は、国内外から注目を集めています。

東京オペラシティ

東京オペラシティは、京王新線の初台駅と地下で直結しています。雨の日でも濡れることなくアクセスできるのが魅力です。京王新線の初台駅からは、東京オペラシティへの案内表示が分かりやすく設置されています。

東京オペラシティ

東京オペラシティは、単なる建物ではなく、人々が集い、創造性を育むための場です。アート、音楽、そして人々が交わり、新たな文化を生み出す場所として、多くの人々に愛され続けています。

東京オペラシティ

東京オペラシティには、様々なアーティストによる個性豊かな彫刻が点在しています。建築空間と一体となり、来館者の目を楽しませ、心に響く作品が多くあります。

東京オペラシティ

東京オペラシティの館内は、確かに迷路のように思えるほど複雑で、その立体的な構造が特徴的です。しかし、その複雑さが故に、どこを歩いても楽しめる空間になっているのは、とても魅力的です。

東京オペラシティ

エレベーターを使い、東京オペラシティの高層階に訪れると、そこにはまるで空中に浮かんでいるかのような、開放感あふれる空間が広がっています。

東京オペラシティ

東側にある窓からは、パークハイアット東京や東京都庁を望むことができます。とてもエレガントな空間のこのフロアには、飲食店があります。ゆったりと食事やお茶を楽しめるなんて、とても贅沢です。

東京オペラシティ

東京オペラシティは建物内での喫煙は全面禁止ですが、喫煙所が設けられています。

東京オペラシティ

また、東京オペラシティと山手通りの上空には通路があり、NTT東日本 本社や新宿駅方面へ向かうことができます。一部には屋根があるため、雨の日でも濡れずにすみます。

東京オペラシティ

東京オペラシティは、タイリッシュで開放的な空間が広がる複合施設です。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

県下一円の地場産業品が手に入る かいてらす

かいてらすは、山梨県甲府市東光寺にある店舗です。

かいてらす

かいてらすでは、地場産業品を一堂に集めて展示販売する施設で、山梨県の主要産業18業種、4,500点の製品が展示されています。

宝飾、ワイン、甲州印伝、印章、和紙、民芸品、菓子類まで県産のあらゆる土産品が手に入り、レストランもある地場産業センターですね。

宝石やネックレスが豊富に販売されていますね。

山梨県は水晶の産地として有名で、歴史は古く縄文時代にまでさかのぼるそうで、本格的な飾り技術が発展したのは江戸時代後期で、明治時代には水晶宝飾の全盛期を迎えましたそうです。

ワイン

山梨県は日本のワイン生産発祥の地で、約80社のワイナリーが集積し国内の約2割のワインを生産しているそうです。

お高い貴重なものから、がぶ飲み用のワインまで種類はさまざまです。

かいてらす

駐車場も広く、多種多様の土産品が販売されているかいてらす。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

ヨーロッパの雰囲気が漂う ヴィーナスフォート

ヴィーナスフォートは、東京都江東区青海にあるショッピングモールです。

教会広場 (2018)

ヴィーナスフォートは、1999年に開業し2022年に閉館したショピングモールです。

噴水広場

何年か前に来たことがありますが、館内はヨーロッパの雰囲気が漂うショッピングモールです。

教会広場

教会広場にはステージがありプロモーションやイベントが行われています。スペース建物の上部にあるディスプレイが少々古さを感じさせますね。

1F

館内は平日のせいか、あまり人は多くいませんでした。

館内

コロナ禍なので、外国人はほとんどいませんね。

MEGAWEB

隣のMEGAWEBにも行ってみました。

MEGAWEB館内

MEGAWEBには、車がたくさん展示してあります。

販売間近の小型の電気自動車等も実車を体験できます。

パレットタウン観覧車

観覧車も無くなってしまうのみたいなので、残念ですね。

この場所には、新しく商業施設ができるとのことなので、今後に期待ですね!

それでは、また。

  • 2018/1/21 初版
  • 2021/11/2 更新