高尾山の滝修行の水行道場 青龍堂 蛇瀧

蛇瀧(じゃたき)は、東京都八王子市高尾町にある滝です。

高尾山 蛇瀧コース

高尾山には約1,300年の長い山岳信仰の歴史があり、登山コースの蛇瀧コースには、修行で使われている滝が存在しています。蛇瀧は高尾山の滝修行の水行道場で、その昔、猟師に撃たれた白蛇が今にも殺されそうになった時、そこをたまたま通りかかった俊源大徳に助けられ、白蛇はそのお礼にと、滝修行の場を探していた俊源大徳の為に滝に化身し、我が身を提供したという伝説があります。

高尾山 蛇瀧コース

蛇瀧コースを進むと階段があり、そこには蛇瀧と青龍大権現が密教の守護神として祀られている青龍堂があります。

蛇瀧

蛇瀧の前には柵が置かれ、厳重にガードしてあり、蛇瀧を見ることはできませんでした。蛇瀧は高さ8メートル程の滝から直接体に受けることが特徴です。事前申し込みが必要だそうですが、初心者講習会なども行われています。

青龍堂

青龍堂は入母屋造で1958年に再建されました。堂内には、法華経の教えを聞いてたちどころに成仏したと伝えられている沙竭羅(しゃから)龍王の八歳になる第三女の青龍大権現が安置されています。

蛇滝水行道場参籠所

蛇瀧では、今では困難な修行をしなくても瀧行が経験できるように、水行道場として一般に開放をしているそうなので、機会があれば体験してみたいですね。

それでは、また。

日本三大名瀑の1つ 袋田の滝

袋田の滝は、茨城県久慈郡大子町袋田にある滝です。

袋田の滝

日本三名瀑のひとつに数えられ、高さ120メートル、幅73メートルです。

観瀑台が滝の近くにあるので、水が流れ落ちる音が大きく聞こえて、迫力がありますね。

袋田の滝入口

袋田の滝は、観光地化されているので滝までの道のりは舗装がしっかりしているので安心です。

長いトンネル

袋田の滝までは、長いトンネルを歩いていきます。地面が濡れていて滑りやすいので注意しましょう。

真夏で外は暑くても、トンネルの中は涼しいですね。ただし、湿気がすごいです。

四度瀧不動尊

観瀑台の近くに拝殿がありました。

煩悩と迷いを断ち切り、厳しくも正しい道へと導く明王だそうです。

袋田の滝=四度の滝

滝の流れが大岩壁を四段に落下することから「四度(よど)の滝」と呼ばれるようになったという説と、ある法師がこの地を訪れた際に「この滝は四季に一度ずつ来てみなければ真の風趣は味わえない」と絶賛したことからこの名がついたという説があるそうです。

もし後者なら、今回は夏に訪れたので、春と秋と冬にも来てみたいですね。

それでは、また。

日本三大名瀑の1つ 華厳の滝

華厳の滝は、栃木県日光市中宮祠にある滝です。

華厳の滝

華厳の滝は、中禅寺湖の水が高さ97メートルの岸壁を一気に落下する壮大な滝です。小雨が降っていたので予想はしていましたが、ほとんど見えないですね。

天気予報は午後から晴れてくる、とのことですが、観瀑台の係員の方曰く、見えるか見えないかは運次第とのことです。

1時間近く待機していると、見えるようになりました。

山の天気は変わりやすいとの定説の通り、粘り強く待っていれば運が向いてくることもあるんですね。

それでは、また。