あらゆる御利益を頂ける神社 太平山神社

太平山神社(おおひらさんじんじゃ)は、栃木県栃木市平井町にある神社です。

太平山神社

太平山神社は42社60余の神々を祀り、太平山の上から人々の幸福を祈り続ける神社として篤く信仰され、個人、家庭、社会、国の基として参拝が絶えない神社です。

境内

境内に入ると、他の神社と比較して、社殿が多く立ち並んでいることに気がつきます。

境内案内図

境内案内図を確認すると、たくさんの神社の名前がずらりと並んでいますね。

複数の神社

太平山神社は「全ての神々この山に有り全ての御神徳この山より始まる」と言われていように、境内の一番東に置かれた社殿には、8社の神社が配されていました。

星宮神社

星宮神社は、向かって右には子易神社(こやすじんじゃ)、左には天満宮(てんまんぐう)と文章学社(もんじょうがくしゃ)が配されている神社で、こちらもさまざまな神様を祀っています。学問成就、雷除け、豊作、芸能上達、子授、安産、女性の守護神など、幅広くご利益があるとされています。

福神社

福神社は芸能上達、縁結び、商売繁昌、五穀豊作にご利益があるとされる神社です。4月19日には江戸時代から続く由緒の古い太々神楽(だいだいかぐら)が奉納され、新緑の中で鳴り響く神楽を楽しむことができるそうです。

交通安全神社

交通安全神社はその名の通り「交通安全」に霊験あらたかな神社です。7月1日には交通安全祭が行われるそうです。「交通安全神社」という名前の神社は全国でも珍しいかもしれませんね。

本殿

本殿は太平山神社の主祭神を祭っています。初詣時期になると特に賑わいを見せ、太平山には複数のハイキングコースがあるので登山がてら参拝する方も多いそうです。

本殿

太平山神社は古くより太平山の頂上から栃木市を見守る神社です。本殿は約1,000段に及ぶ長い表参道の石段を登った先にある神社です。本殿から南側を見ると、目の前にぽっかりと穴が空いているように見えますが、ここは階段になっています。

眺望

太平山神社の南側には展望エリアがあり、そこから関東平野が一望できます。条件が良ければ筑波山も見えるそうです。夕方になると太平山の影と夕日のオレンジの美しいコントラストの絶景も楽しめます。

さくら
境内には見頃を終えたさくらがありました。まだ少しだけ花が残っていますね。3月下旬から4月上旬には「さくらまつり」が行われるそうです。
太平山神社

さまざまな御利益を頂ける摂社や末社が鎮座する太平山神社。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

ボートに乗りながらコイにエサをあげられる 宇都宮動物園 ボート乗り場とコイ池

宇都宮動物園 ボート乗り場とコイ池は、栃木県宇都宮市上金井町にある動物園です。

宇都宮動物園 池

宇都宮動物園の東側には遊園地が併設され、その間の南側には大きな池があります。

ボート乗り場

遊園地のエントランス付近には、ボート乗り場がありました。

ボート乗り場

晴れた日にはクジラのボートにゆったりのんびり乗りながら、池にいるたくさんの鯉に餌をあげることができます。

宇都宮動物園 コイ池

池を覗くとコイが口を水面から出してエサ待ち状態でスタンバイしていました。コイの餌はボート乗り場の動物園側の付近にあるそうですが見つかりませんでした。

次回は、コイのエサやりを楽しんでみたいですね。

それでは、また。

ウサギやヒツジと触れ合える 宇都宮動物園 なかよしらんど

宇都宮動物園 なかよしらんどは、栃木県宇都宮市下金井町にある動物園です。

なかよしらんど

なかよしらんどは、かわいい動物たちと楽しく遊ぶことができるエリアです。ウサギやモルモットなどの動物たちと触れ合い、楽しい思い出を作れると評判です。

ひつじ

まずはひつじが出迎えしてくれました。軽快なステップで前脚を柵に乗せてこちらを伺っています。

ひつじ

柵の隙間から鼻と口を覗かせ上下に動かしてそわそわしていますね。とても可愛くて癒されます。

ヤギ

なかよしらんどの奥にはヤギがいました。

ヤギ

台の上に乗っていて、まるで見てくれと言っているようです。太い立派なツノを持つヤギですね。

ロバ

その横にはロバがいました。ヒツジ、ヤギ、ロバには園内販売のエサを直接与えられるので、人が近づくとエサを欲しがっているように見えます。

ロバ

とても人懐っこいロバです。近づくと柵の隙間に顔を入れてきました。

うさぎ

なかよしらんどでは、うさぎやシマリスもいて、ウサギの抱き方教室ではウサギとふれあいながら動物ガイドのお話を聞くことができるそうです。訪れた時はコロナ禍だったのでイベントは行われていませんでしたが、今後再開するのでしょうか。

馬のりば

馬のりばではポニーに乗ることもできるそうです。

なかよしらんど

ウサギやモルモットなどの動物たちと触れ合えるなかよしらんどには、写真撮影を行えるスペースがいくつか用意されていて、楽しい思い出を写真に残せる工夫がなされていました。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。