品揃えと在庫が豊富な自動車用品店 イエローハット 新山下店

イエローハット 新山下店は、神奈川県横浜市中区新山下にある自動車用品店です。

イエローハット 新山下店

イエローハットは、メンテナンス商品が安く、品揃えと在庫が豊富な自動車用品店です。タイヤ、車検、オイル交換、カー用品を数多く取り扱っているので、車検の際には交換品をバラエティ富な商品から選ぶことができます。

イエローハット 新山下店

訪れた時は夏の時期だったので、車の中で使用する扇風機が販売されていました。扇風機は、エアコンと合わせて使用すると効果的です。

新山下2りんかん

イエローハット内には、新山下2りんかんがありました。2りんかんでは、バイクの展示や販売を行っています。

イエローハット 新山下店

品揃えの多さ、価格、接客が素晴らしいイエローハット 新山下店。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

白亜の灯台 横浜港シンボルタワー

横浜港シンボルタワーは、神奈川県横浜市中区本牧ふ頭にあるタワーです。

横浜港シンボルタワー

横浜港シンボルタワーは、本牧埠頭D突堤の広大な緑地の中にある白いタワーです。タワーの高さは58.5メートルあり、本牧の船舶への灯台機能と市民の展望施設として、1986年に完成しました。

横浜港シンボルタワー

横浜港シンボルタワーの周りには緑地公園があり、港の風景を一望できます。タワーを囲む半円形の展望ラウンジにはベンチがあり、座りながら横浜港を行き交う船と横浜の景色を楽しむことができます。

横浜港シンボルタワー 遥かなるもの横浜

横浜港シンボルタワーの中央部には縦・横6メートル、重さ15トンのステンレス製の鋳造彫刻「遥かなるもの横浜」が置かれ、国際平和と国際港湾都市横浜の発展を祈念しています。太古のころ横浜湾に棲息していたホタテ貝を中心にデフォルメされた富士山、波、小動物から構成されています。

横浜港シンボルタワー

横浜港シンボルタワーへは、駐車場から緑地公園を抜けた階段かエレベータで向かうことができます。太陽の光が反射し、白亜の外見がとても特徴的ですね。

横浜港シンボルタワー

大きな倉庫やガントリークレーン、そして横浜ベイブリッジを望むことができる横浜港シンボルタワーには、展望台があるので今から行ってみたいと思います。

それでは、また。

開放感溢れる広大な芝生 横浜港シンボルタワー 芝生広場

横浜港シンボルタワー 芝生広場は、神奈川県横浜市中区本牧ふ頭にある広場です。

横浜港シンボルタワー 芝生広場

横浜港シンボルタワー 芝生広場は、横浜港シンボルタワーの目の前にある芝生の広場です。市民の憩いの場として開放され、散歩を楽しむことができる開放感溢れる広大な芝生の広場です。

横浜港シンボルタワー 芝生広場

タワーに向って東側が自由に利用できるエリアです。小型のテントを使って昼寝をしたり、ボール遊びをすることができます。西側はドッグランが開催されたり、イベントが行われたりするエリアです。ドッグランの開催日には、たくさんの犬たちが戯れます。

横浜港シンボルタワー 芝生広場

横浜港シンボルタワー 芝生広場の西側には本牧ふ頭があり、大きな倉庫やガントリークレーン、そして横浜ベイブリッジを望むことができます。年3回開催される「横浜港シンボルタワー祭り」では、フリーマーケット、コンサート、ダンスショー、お笑いパフォーマンスなどのイベントも行われます。

横浜港シンボルタワー 芝生広場

横浜港シンボルタワー 芝生広場では、ゴールデンウィークごろまで満開の芝桜を楽しめるそうです。

次回はその時期に来てみたいですね。

それでは、また。