赤い展望台のあるすべり台 川口市立 グリーンセンター わんぱく広場

川口市立 グリーン センター わんぱく広場は、埼玉県川口市安行領根岸にある広場です。

川口市立 グリーン センター わんぱく広場

川口市立 グリーンセンター わんぱく広場は、グリーンセンターの東側にある広場です。ミニ鉄道の梅ヶ丘駅の先を進むとトンネルが見えてきました。

川口市立 グリーン センター わんぱく広場

わんぱく広場には、展望すべり台やブランコなどの遊具が置かれています。広場には芝生もあり、走り回ったり、お弁当を食べたりできる楽しい空間です。

川口市立 グリーン センター さくら広場

わんぱく広場の一角には、さくら広場があります。春はさくらが綺麗に咲き、テントも設置できるそうです。

川口市立 グリーン センター わんぱく広場 ブランコ

わんぱく広場にはブランコがありました。

川口市立 グリーン センター わんぱく広場 ブランコ

久しぶりに乗ってみました。ゆらゆらと動いて風を切り進むブランコは、大人も童心になって楽しめます。正面に赤い建物が見えました。

川口市立 グリーン センター わんぱく広場 展望すべり台

展望すべり台は、高さ20メートルの展望台のあるすべり台です。上空まで登ると、周りの風景を楽しめます。訪れた時は、利用時間をわずかに過ぎていて楽しむことができませんでした。

次回は、利用時間内に来て展望すべり台を楽しみたいですね。

それでは、また。

梅祭りも開催される 川口市立 グリーンセンター 梅林

川口市立 グリーンセンター 梅林は、埼玉県川口市新井宿にある梅林です。

川口市立 グリーンセンター

グリーンセンターは、川口市が運営する川口市民の憩いの場の公園です。四季折々の花や緑の世界があります。年間を通じて各種イベントも行われています。

川口市立 グリーンセンター 梅林

川口市立 グリーンセンターの一角には、梅の名所として知られている梅林があります。約5600平方メートルに及ぶ梅林では、40種類、約160本の梅が植栽されていています。

川口市立 グリーンセンター 梅林

訪れた時は7月だったので、見頃の季節と真逆ですが、見頃の時期になると「春を呼ぶ梅まつり」が開催され、訪れた人たちを楽しませてくれます。梅園は傾斜地にあり、園路や展望エリアもあって、梅園内を散策して楽しむことができます。

機会があれば、見頃の時期に来てみたいですね。

それでは、また。

期間限定でわびさびの境地を楽しめる 川口市立 グリーンセンター 日本庭園茶屋

川口市立 グリーンセンター 日本庭園茶屋 埼玉県川口市新井宿にある茶室です。

川口市立 グリーンセンター 日本庭園茶屋

川口市立 グリーンセンター 日本庭園茶屋は、グリーンセンター中央付近の日本庭園内にあります。日本庭園にはモミジが多く植栽されているエリアで、秋になると緑、黄、赤の鮮やかなグラデーションを楽しむことができます。

川口市立 グリーンセンター 日本庭園茶屋

茶室付近には普段は入ることができませんが、期間限定で公開することがあるそうです。

川口市立 グリーンセンター

今回はモミジの時期と真逆の真夏に訪れたので、次回はモミジが色づく秋頃に来訪し、茶室で呈茶しつつモミジ観賞を楽しめたら最高ですね。

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。