たくさんの満足を届けるホームセンター DCMくろがねや 成城店

DCMくろがねや 成城店は、東京都世田谷区成城にあるホームセンターです。

DCMくろがねや 成城店

DCMくろがねやは、毎日の暮らしに必要な日用雑貨、山梨県産ワイン、ペット家族、エクステリア、リフォームまで、たくさんの満足を届けるホームセンターです。

DCMくろがねや 成城店

DCMくろがねや 成城店は世田谷区という立地にありながら、広大な売場面積、有数の規模を持つホームセンターです。大型の物置の展示品処分品など、エクステリア用品の品揃えが豊富です。

DCMくろがねや 成城店 ガーデニング用品

成城の地域では戸建て住宅を持つ人が多いので、ガーデニング用品も数多く展示していました。

DCMくろがねや 成城店

塗料コーナーは圧巻の品揃えです。さまざまな色、用途の塗料が陳列されています。必要なペンキはなんでも揃いそうですね。

DCMくろがねや 成城店

アウトドアコーナーではオリジナルアウトドア用品が販売されています。折りたたみのテーブルにはDCMのロゴが入っていますね。

DCMくろがねや 成城店

台車なども販売しています。使う予定があったので、購入しました。

DCMくろがねや 成城店

何でも揃うDCMくろがねや 成城店。

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。

  • 2022/02/26 初版
  • 2022/06/11 更新

早咲の八重寒紅梅が開花 蘆花恒春園 八重寒紅梅

蘆花恒春園 八重寒紅梅(やえかんこうばい)は、東京都世田谷区粕谷にある梅園です。

蘆花恒春園

蘆花恒春園の正門近く、八幡神社の西側、健康遊具のある広場には八重寒紅梅が植えられています。早咲の品種として知られる八重寒紅梅は、毎年2月中旬頃から開花するそうです。芝生にシートを敷いて梅を観賞しながらピクニックをする人たちで賑わっていますね。

八重寒紅梅

梅園を歩くと、花びらが重なって咲く八重咲きの代表的な八重寒紅梅の濃紅色の花を間近で見ることができます。早春を告げる優しい梅の香りが漂っていますね。

機会があれば、来年も来てみたいと思います。

それでは、また。

日本マンガの発祥の地 トキワ荘 跡地碑

トキワ荘 跡地碑は、東京都豊島区南長崎にある記念碑です。

トキワ荘 跡地碑

老朽化のためトキワ荘は1982年に取り壊しが行われました。その跡地には、現在、民間企業の社屋が建っていて、トキワ荘の痕跡は残されていません。

トキワ荘 跡地碑

マンガの聖地となるトキワ壮に足を運ぶファンたちが多く訪れることから、ここがトキワ荘の跡地であることを記したモニュメントが民間企業の敷地内に設置されました。

トキワ荘 跡地碑

トキワ荘 跡地碑は、通路の行き止まりの先にあります。周りは普通の住宅街で、とても静かな場所ですね。

トキワ荘 跡地入口

トキワ荘 跡地へ続く通路の入口付近には、藤子不二雄氏などの漫画家の作品によく出てくる中華料理 松葉があります。その店舗の壁には、「トキワ荘 跡地入口」の小さな記念碑プレートが掲げられています。訪れる際は、目印になりそうですね。

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。