グルメも開運アップも 川崎大師 仲見世通り

川崎大師 仲見世通りは、神奈川県川崎市川崎区大師町にある商店街です。

大師 仲見世通り

川崎大師 仲見世通りは昔ながらの商店街で、30件ほどの名店や老舗が軒を連ねている約150メートルの商店街です。

大師 仲見世通り

川崎大師のお参りの後に食事をしたりお土産を買ったりする参拝客や観光客で賑わっていますね。古くからこの地で営業している雰囲気が漂ってくるお店ばかりです。

だるま

お店のいくつかには、だるまなどの縁起物を取り揃えたお店なども並んでいるので、次回来る時は何か買ってみたいと思います。

それでは、また。

東京スカイツリー至近 La Sora Seed Food Relation Restaurant ラ・ソラシド フードリレーションレストラン

ラ・ソラシド フードリレーションレストランは、東京都墨田区押上にあるレストランです。

ソラマチ

ラ・ソラシド フードリレーションレストランは、スカイツリーの隣にある東京スカイツリータウン・ソラマチの31階にあります。

多種多様な塩

日本の優れた食材を生産者の想いと共にひと皿ごとに表現し、ランチは生産者から直送の新鮮なお野菜をふんだんに活かしたシンプルなコースで、ディナーは日本を感じることのできるコースがあるそうです。

東京スカイツリー

レストランは、東京スカイツリーを一望できる最上階なのは嬉しいですね。

天井

今日は雨が降っていますが、天井の屋根はガラス作りになっているので水滴まではっきりと見ることができます。

ランチ

契約農家直送の野菜を中心とした料理を美味しく味わいました。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

心ヲツナグ 世界ヲツナグ 郵政博物館

郵政博物館は、東京都墨田区押上にある博物館です。

郵政博物館

郵政博物館は、郵便の歴史や物語を展示品や映像で紹介するミュージアムです。

日本最大の約33万種の切手の展示や、国内外の郵政に関する資料約400点が展示されています。

郵政博物館

館内は、郵便の歴史などを7つの「世界」に分けて紹介する常設展示がありました。

現代の郵便配達はバイクが主ですが昔はリアカーだったんですね。

「郵便」ノ世界

各世界では、貴重な資料が展示され、実際に使用されていた配達員の装備は使い古した汚れなどがあり、時代の変化や歴史が感じられますね。

ポスター

当時のポスターは色使いや文字の形に現代とは異なる特徴があって、見ていて飽きないですね。

1887年の「郵便物保護銃規則」では、郵便配達員は現金書留を狙った強盗から身を守るために、拳銃の所持が許可されていたそうです。

「切手」ノ世界

遠くから見るとモナリザに見え、近づいて見ると昔使われていた切手で作られている展示物がありました。面白いですね。

「切手」ノ世界

足踏みで切手の消印を押す機械や、世界の切手コレクションの中には、金属で作られたものやレコード盤タイプのものなどもありました。見たことのない世界が広がっていますね。

絵はがきクリエーター

多目的スペースには、世界に一つだけのオリジナル絵はがきを作成できるタッチパネル式プリントマシンの絵はがきクリエーターがありました。

絵はがきクリエーター

郵便に関連する背景とキャラクターに顔写真を合成して、スタンプや文字でデコレーション加工したオリジナルのはがきが作成できます。

郵便や通信がつなぐ人と人との心を感じられる郵政博物館。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。