甲斐善光寺を参拝しました

甲斐善光寺は山梨県甲府市善光寺にあるお寺です。

甲斐善光寺

川中島の合戦で、信州善光寺の焼失を恐れた武田信玄公が仏像等を甲斐に移して創建されたのが始まりとされています。

信州善光寺は長野駅の北にありますが、あの場所からここに仏像を持ってくるのは大変そうですね。

境内

山門を抜けると、石のタイルの道が金堂まで一直線に続きます。

お線香は自販機タイプですね。

お線香の香りは気分がとても落ち着きます。

甲斐善光寺

本堂と山門は国の重要文化財に指定されているだけあって、歴史の重みを感じますね。

「鳴き龍」や「戒壇めぐり」などの有名な見所がありますが、本堂の内部は撮影禁止なんですよね。

日本庭園

境内には、鯉が泳ぐ池を囲んで日本庭園がつくられています。

境内の木々と一体化して甲斐善光寺自体が日本庭園のように感じられますね。

金堂から山門を望む

金堂には、手をたたくと多重反響現象による共鳴が起きる「鳴き龍」があり、観光客がパンパンてを叩いていました。

お守りの販売所や、歴史を感じる仏像なども見学できます。

交通安全お守り

今回は交通安全お守りを買ってみました。

本堂と山門が国の重要文化財に指定されている甲斐善光寺。

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。