日本一の渓谷美 荒川の清流 昇仙峡

昇仙峡は、山梨県甲府市高成町にある渓谷です。

昇仙峡

国の特別名勝に指定されている昇仙峡は、「日本一の渓谷美」といわれていて観光の名所になっています。

先日の台風第11号の影響で水量が多くなっていますね。普段は穏やかな川の流れのようですが、今日は渓谷というより濁流に近い感じです。

昇仙峡

昇仙峡では、長い歳月をかけて削り取られた花崗岩の断崖と、清澄で豊富な水の流れを見ることができます。

渓谷沿いには遊歩道が整備されているので、四季折々で変化に富む渓谷美を楽しむことができますね。

ダム放流の注意板

昇仙峡の上流には荒川ダム湖(能泉湖)があるので、サイレンが鳴ったら直ちに河原から逃げられるよう準備をしておく必要があるようです。

仙娥滝(せんがたき)

仙娥滝(せんがたき)は山梨県を代表する景勝地の一つで、昇仙峡の最奥部、覚円峰の麓にあります。

地殻変動による花崗岩の断層によって作られた仙娥滝の落差は30メートルに及びます。

金渓館

昇仙峡には駐車場がいくつかありますが、今日は観光客が少なかったこともあり一番奥にある昇仙峡覚円峰前の駐車場まで車で行くことができました。

昇仙峡へは、イワナの塩焼きがおいしいと評判の金渓館の先の遊歩道を歩いていきます。

石門(いしもん)

遊歩道の途中には、巨大な花崗岩の石門が鎮座しています。大きな岩の先端が下の岩にくっついているだけのとても不安定な石門ですが、崩れそうで崩れないトンネルをくぐるのは楽しみの一つですね。

昇仙峡

昇仙峡は紅葉の名所としても知られていて、10月下旬から11月中旬には紅葉が見ごろを迎えるそうなので、次回はこの時期に来てみたいと思います。

それでは、また。

東京23区唯一の渓谷 豊かな緑と静寂が広がる 等々力渓谷

等々力渓谷は、東京都世田谷区等々力にある渓谷です。

案内図

等々力渓谷は公園と一体となっている渓谷で、長さは約1キロメートルです。

桜や新緑、季節ごとに自然のすばらしさを魅せてくれる、世田谷に残る渓谷です。

等々力渓谷

地上から階段を降りると別天地の渓谷が広がっています。散策路は多摩川に向かう谷沢川の流れに沿って作られていて、渓谷の水の流れを見たり聞いたりすると喧騒の街中を忘れ、自然に没頭できます。

陸橋下

等々力渓谷は環状八号線の下を通っていて、ゴツゴツした岩場と陸橋がありました。付近にはフォトジェニックな赤い橋のゴルフ橋もあり、どちらも見どころの一つです。

食事処

カジュアルなイタリアンレストランが等々力渓谷に隣接しているようなので、次回はここでランチしてみたいですね。

それでは、また。