人形づくりの街 岩槻 お人形歴史館 東久

お人形歴史館 東久は、埼玉県さいたま市岩槻区加倉にある博物館です。

お人形歴史館

岩槻は、江戸時代に日光東照宮の造営や修復のために集まった工匠たちがそのまま住み着いて人形づくりを始めたという説があり、街中には人形に関するお店が立ち並んでいます。

お人形歴史館 東久では、約1,000体を誇る岩槻元祖かみしも雛をはじめ、立雛、寛永雛、元禄雛、享保雛などの昔の人形や現代名工の作品、人形の製作過程や小道具などが展示されています。

眉の太い人形は印象的ですね。

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。

モヤモヤスポット モヤさま秘宝館 テレビ東京フェスティバル

モヤさま秘宝館 テレビ東京フェスティバルは、東京都渋谷区神南で行われたイベントです。

テレビ東京フェスティバル

テレビ東京フェスティバルは、2014年に開局50周年を迎えるテレビ東京が開催するスペシャル感謝イベントです。テレビ東京のマスコットキャラクター「ナナナ」と写真を撮れるイベントは人だかりができていて、とても人気がありますね。

モヤモヤさまぁ〜ず2

会場内には、テレビ東京の人気番組「モヤモヤさまぁ~ず2」や「出没!アド街ック天国」などのアトラクションブースが設けられていました。

モヤさま秘宝館

モヤモヤさまぁ〜ず2のブースは「秘宝館」と名付けられていますね。特に変な展示物はありませんでしたが、この名付け方はモヤモヤします。

1,000円自販機

番組内で幾度も登場している1,000円自販機が設置されています。王様の宝箱 夢の1,000円ガチャガチャ 自販機とコラボレーションしているとは、かなり驚きです。

この自販機はスペシャルバージョンで、貴重な番組グッズが当たるか、ドイヒーな賞品が当たるかはアナタの運次第だそうです。

1,000円自販機

ちなみに、1,000円自販機の結果は、貴重な番組グッズでした。当たりですね。

撮れ高サイコロ

撮れ高が不足している時に使われる「とれ高サイコロ」が展示されていました。文字が小さいので観覧客がサイコロの近くで見てますね。幸運の使用済みとれ高サイコロの生振り体験もできるようです。

狩野アナ特集

見る価値はあるかないかはよく分からない、番組ゆかりのアノ秘宝を展示、というコーナーがありましたが、狩野アナのブログ写真やチャイナドレスが展示されていました。テレビ局のアナウンサーなのに、かなりイジられている狩野アナは、モヤさまの隠し味ですね。

ショウ君

モヤさまのナレーションをしているショウ君の絵が展示されていました。ナレーションをしているのは実際の人ではなく、HOYA株式会社の音声合成ソフトの「VoiceText」で作られた声です。あの独特のイントネーションは人では作れない深みがありますね。

空から日本を見てみよう

「モヤさま秘宝館」の他には、「空から日本を見てみよう」のブースがありました。暇な時にたまたま放送しているのを見始めてしまうと、最後まで視聴してしまうあの番組です。

テレビ東京フェスティバル

10万人を超える来場者を記録したテレビ東京フェスティバル。

機会があれば、次回も来てみたいですね。

それでは、また。