中世の信仰にかかわる塚 さかづき塚

さかづき塚は、山梨県甲府市下曽根町にある塚です。

さかづき塚

さかづき塚は、 中世の信仰にかかわるとみられる塚で、美しい自然と歴史的な遺跡が調和した山梨県曽根丘陵公園の一角にあります。

さかづき塚

さかづき塚は、直径約13メートルの大きさがあり、盛り土の内部に、こぶし大の石を1メートル四方に敷きつめた施設があるそうです。

さかづき塚

塚は非常に急斜面ですが登ることができます。塚の上から広がる景色は一段と鮮やかで、360度に広がる園内の紅葉の美しさは、季節の魅力を存分に味わうことができます。

さかづき塚

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

古代の歴史と自然の美しさが一体となった古墳 岡・銚子塚古墳

岡・銚子塚古墳は、山梨県笛吹市八代町岡にある古墳です。

岡・銚子塚古墳

岡・銚子塚古墳は、1988年に山梨県の史跡に指定された前方後円墳です。岡・銚子塚古墳は、甲府盆地や南アルプス連峰の素晴らしい絶景を見渡すことができる八代町岡のふるさと公園内にあります。

岡・銚子塚古墳

岡・銚子塚古墳は、山梨県笛吹市八代町内で最大規模をもつ前方後円墳です。全長は92メートル、後円部径は48メートル、前方部幅は41メートルです。

岡・銚子塚古墳

高さが4メートルもあるので、横から見ると河川敷の堤防のような印象を受けます。

岡・銚子塚古墳

古墳の保護や保存のため立ち入り禁止となっている古墳も多く存在しますが、岡・銚子塚古墳は登ることができます。急斜面の墳丘には階段が整備され、安全に登ることができます。

岡・銚子塚古墳

岡・銚子塚古墳は標高およそ422メートルにあり、甲府盆地をおおむね180度の視野で一望できる絶好の場所に立地しています。古墳の上に立つと、そこから見える眺望は素晴らしいものがあります。

岡・銚子塚古墳

岡・銚子塚古墳は、後円部3段、前方部2段築成です。前方部から歩いていくと、後円部に登ることができ、その上は展望台のように眺望を楽しめる広場があります。

岡・銚子塚古墳

岡・銚子塚古墳は現在は整備され、古墳と周囲の景色を組み合わせた風景を楽しむことのできる観光スポットになっていました。

岡・銚子塚古墳

八代ふるさと公園には約300本の桜が植えられ、春になると絶好のお花見スポットとなり、夜景スポットとしても有名で、夜の桜のライトアップも美しいそうです。

機会があれば、再度来てみたいですね。

それでは、また。

6世紀後半に築造された前方後円墳 機神山山頂古墳

機神山山頂古墳(はたがみやまさんちょうこふん)は、栃木県足利市巴町にある古墳です。

機神山山頂古墳

機神山山頂古墳は、足利市街を一望できる機神山の山頂にある古墳です。この地一帯を支配した一族の中でも、最も有力な人物を葬った主墳だった可能性があるとのことです。

機神山山頂古墳

古墳の上からは足利を一望できる絶景が見れると思ったのですが、立ち入り禁止になっていました。古墳の上には三角点があり、当時は立ち入り可能であったそうです。

古墳は標高118メートルで、6世紀後半に築造されたの長さ36mの前方後円墳です。発掘調査によれば、副葬品として直刀、鉄鏃、獣帯鏡、六鈴鏡、馬具、玉類などの埋葬品が見つかったそうです。

織姫公園展望台

高さは3メートルらしいですが、古墳の隣にある織姫公園展望台から見ると、床面とだいたい同じくらいの高さに見えますね。

機神山山頂古墳

後円部墳頂の直下には、開口した横穴式石室があるそうですが、現在は立ち入り禁止のため見ることはできませんでした。

機会があれば、再度来てみたいと思います。

それでは、また。